忍者ブログ

[PR]

2025/04/21  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子育て支援センターへ

2010/11/10  カテゴリー/1歳

久々に、子育て支援センター行ってきました!



お友達に会えたし、広いとこで遊べてよかったねー。

でもいつも行ってる部屋はもうすぐ卒業かなぁ?

一歳になったし、生まれたばかりの赤ちゃんとか来るから危ないね。

でも隣の大きい子の部屋はまだ無理かな?

とりあえず、今日は廊下の滑り台付近で遊んでみました。




帰宅後、寝るかなあと思いきや結局寝ず。

マオ君を机の下に追い詰めてました(^_^;)



いい迷惑ね、マオさん…。



そして昼寝をしなかったので、夜中に激泣きして大変でした…。

疲れた~。

PR

今日の結愛さん

2010/11/09  カテゴリー/1歳

去年の冬、義母からもらったコート(サイズ80)を着せてみた。



まだ大きいね(^_^;)



試着後はパズルのピースを結愛専用リュックに入れて出してを繰り返し…。




次はわんわん携帯で「モシモシ~」してました。



最近覚えた芸です。

あとはきらきらぼしを歌ってあげると、手のひらを星のようにキラキラ回してます。(手首を軸に左右へ回す)

かなり覚えが早くなったな~。

教えるのが楽しいパパ&ママです。

寝たふり作戦

2010/11/08  カテゴリー/1歳

今日の夜、抱っこでユラユラしても、お布団に寝かせてトントンしても寝る気のない結愛さん。

それなりに眠いはずなのになあ。

仕方がないので、母は右向き(結愛の布団方向)で寝たふり作戦。

それでしばらく薄目で様子を見てました。


結愛は初め、横になってる母の体の上を登って下りてを繰り返して遊ぶ。

次に母をバンバン叩いてみる。

母の反応がないので、顔を覗き込む。

それでも反応がないので、母のお腹辺りで布団とは逆さにゴロン。

そしてタオルをアムアム。

眠くなってきたのか、母の横にちゃんと移動して、母方向に顔を向けてゴロン。

そして母の手に自分の手を置いて、タオルをアムアムしながらご就寝。



…………。



あんた、かわいすぎやろっ!!(o>ω
母、心の叫びでした。

お家でまったり

2010/11/07  カテゴリー/1歳

午後からH家にお邪魔しました。

今日も朝から昼寝なしで遊びほうける結愛さん。(←すいません。大人の都合で寝られないだけっす…。)

テンション高らかでした。


途中、母がもらった抹茶アイスにくぎづけ。

くれと泣きわめく場面もあり。

どんだけ食に貪欲やねん!

すこし恐怖を感じた母でした。



H家のKちゃんは今日で11ヶ月。

おめでとう♪(*^▽^)/

月齢が結愛より下にも関わらず、6ヶ月頃から立っちし始めてるのでバランス抜群。

ソファーや机、ベビーベッド、ダイニングの椅子にも一人で登って下りられる強者。

まだ自分では歩けないけど、数秒つかまらずに立ってたり、ママと片手繋いで歩いたりもしてます。

押し車って言うのかな?

あれも上手に押してカタカタ鳴らして歩いてます。



結愛も真似しようとやるけど全然無理(笑)

何故かつま先立ちしてフラフラしてるし、一歩が出ずにへっぴり腰。

押し車もカタカタ動くとこがキニナルキニナル。



ママが両手もって歩かせてみてもふらふら。

でも楽しいらしく、キャッキャゆーてました(笑)

ま、気長に行きましょう。

歩いてくれるの楽しみだけど、あんまり早くても大変だし~(-.-;)




夕方からはみんなでベビーザらスでお買い物。

離乳食やパズルマットをお買い上げ。

さらに50%Offの500円だったんでパズルも買ってみました。



ピースの下はその動物の感触がわかるように、毛糸やフェルトで加工されてます。



なかなか楽しいみたい(^-^)

しばらく重宝しますな。




夜はオリジン弁当買って、H家でのんびりディナー。

夜9時までワイワイしました。



さてさて、結愛の眠気はピーク。

チャイルドシートに乗ると爆睡してました。

でも途中、激泣きしてグズリ怪獣に大変身して大変でした…。

やっと帰宅してお風呂入ると即就寝。

が、急に泣き出すこと数回…。

脳が興奮状態なんだろうねー。



結愛は普段からよく眠ってる途中で泣き出します。

特に眠り始めに泣くかな~。

すぐに泣き止むことが多いけど。

でも今日みたいに昼寝してない日は、いつもより泣く回数が多い上、泣き方がひどいんです…。

それでも23時半頃には寝てくれたので今回はラッキー(-.-;)



しかしなんで普段から眠り際にあんなに泣くんだろ?

このせいでチャイルドシートで長く眠れないんだよな~。

克服してほしい…。

バザー

2010/11/07  カテゴリー/1歳

今日は朝から保育園のバザーへ家族で行ってきました☆

服、おもちゃ、雑貨、焼きそば、ウィンナー、餅、カップケーキ、ポップコーン、鮭ごはん。

こんなにいっぱい売っててびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

お祭り並に食べ物あるし!

人もたくさん来て、なかなか盛大でした。



焼きそば(150円)とお餅(150円)を食べて、服(100円)を2着購入。

人が多くてゆっくり見れなかったわ~。

しかもたくさんの服を床に置いてるから見づらかった…。

でもなんとかゲットした戦利品。


リサイクルにしてはまあまあだよね。

100円だし(笑)




そうそう!主任さんに声かけて頂きました!

私と同じ名前の先生。

どうやら覚えてくれたみたい。

嬉しいね(^-^)



来週もイベントあるから楽しみだ~(o>ω



旦那様、初めて会うママ友さんに尾崎豊に似てるって言われてた。

初めて言われたらしい(笑)

今日一日の出来事

2010/11/06  カテゴリー/1歳

今日は家族三人で、結愛行きつけの小児科でインフルエンザ予防接種。

まずはママが打ち、次はパパで最後が結愛。

待合室ではお利口さんだったのに、何故かママが診察してもらってるときに泣く。

もう診察室が嫌みたい。

もちろん、自分の番のときは激泣き。

まあでも注射は嫌よねー。

ママも痛かったよ~。

今も痛い…。



えらい腫れてきました。

腕もだるいっす…。

パパも腫れてるけど痛くはないもよう。

結愛はまだあんまり腫れてないかな。




病院帰りにはヤマダ電機へお買い物。

プリンターのインクゲット。


そこのヤマダ電機、何故か敷地内に簡易の八百屋さんがあるんだよね。

気になりつつも、今まで買ったことはなかった。

でも今日はついでに買い物してみました。

白菜
青ねぎ×3
レンコン
茄子
椎茸×2
しめじ
大根
人参
ほうれん草×2
えのき

これだけ買って1500円。

平均すると、ひとつ100円ちょっと。

やすっ。

しばらく野菜はしのげそ~。

まあほとんど結愛の離乳食で消えますが…。




その後、大人はリンガーハット(初)でランチ。

結愛は帰宅してからランチ。

ランチ後はパパと遊んで結愛就寝。

その間、ママは離乳食の材料のフリージング開始。

さっそく今日買った野菜を使いました。

何時間ほど台所にいただろう…。

疲れた…。

戦闘の結果、白菜・椎茸・レンコン・人参・大根・しめじ・玉葱を倒しました。

野菜スープもできて嬉しい☆

でも冷蔵庫にはまだ倒してない野菜たちが残ってる…。

それはまたHP回復してからということで勘弁して下さい。



夕飯はママがクタクタなので「すき家の牛丼」を買ってきてもらいました。

結愛だけ手作り。


離乳食本に載ってたかぼチャーハンと卵グラタン。

今日のフリージング野菜使わずです(笑)

相変わらずモリモリ食べてました。


そういやこの間手づかみメニューしたんだけど、喉にささみをつまらせそうになった…。





なんであんなに口に詰め込むんだろう?

自分の限界をそろそろ知ってほすぃ…。




夕食後はまたまたパパと遊ぶ結愛さん。

その間、ママはお風呂入ったり本読んだりとゆっくりさせて頂きました。

結愛は何故かパパの生足を撫でて喜んでたそうです(笑)

部屋からキャッキャと声が聞こえてました。




そして最近、ママはこれ飲んで寝ます。



結婚式のときにも飲んでました。

そのおかげで、なんとか肌荒れせずに結婚式できました♪

エステも行ったけど四回だけなので、私はこれのおかげだと思ってます。(あくまで個人の感想)

でも高いのでしばらく飲んでなかったけど、疲労感たっぷりの自分に栄養つけようと、また買ってみました。

一日一本が基本だけど、高いので数日に一本飲んでます(-.-;)



さてさて、ではそろそろ結愛さんを寝かしつけるか~。

てなことで結愛さん22時半就寝。

ママもそのまま寝よっと。



今日一日、満喫しました☆