新型インフルエンザ |
2009/04/30 カテゴリー/妊娠生活
新型インフルエンザ襲来。
世界保健機関(WHO)が警戒レベルを
「世界的大流行(パンデミック)直前の兆候」を意味する
「フェーズ5」に引き上げたらしい。
妊娠中の私にとっては大問題!!(°_°;)
小さなお子さんがいらっしゃる方も不安だろうな・・・。
もし私が感染しちゃってタミフルとか処方されたらどうしよう。
飲んで大丈夫なのか!?
とゆーことで調べてみました。
すると、タミフルの添付文書の一部には
以下のようなものがあることが判明。
**************************************
(1)妊婦又は妊娠している可能性のある婦人に投与する場合には、
治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
(妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。
動物実験(ラット)で胎盤通過性が報告されている。)
(2)授乳婦に投与する場合には授乳を避けさせること。
(動物実験(ラット)で乳汁中に移行することが報告されている)
**************************************
・・・ってこわっ!!!!!!
これは飲まない方がいいのでは・・・。
でも飲まないとあの高熱がずっと続くのか・・・?
妊娠していて高温が続くと流産の危険性もあるらしいから
それはそれで不安だし・・・。
ど、どうしたら・・・。
とりあえず感染を予防するしかないけど防げるのかな。
今は家でのんびりしてるだけだからいいけど、
来月から出社予定だから人ごみ行くし・・・(T△T)
あと、今んとこ日本に感染者はいないみたいだけど、
あの空港での水際対策は有効なのかな。
発熱してる人とかチェックしてるみたいだけど、
1~2日は潜伏期間があるよねぇ・・( ̄~ ̄;)ウーン・・・。
まあ対策しないよりマシか。
とりあえず、この危険な時期を乗り越えて
元気な赤ちゃん産みたいなと思う今日このごろ・・・。
全世界の被害も大きくないといいなあ(T人T)