最近、私の姿が見えないと泣きます。
ギャーギャー泣いてるから眠いのかなあとそばに行くと、
ケロッとして遊んだりしてます。
パパが抱っこしてても、私の姿がないと泣くこともしばしば。
とりあえずママが視界にないとダメみたいですf^_^;
でもこれも成長の証。
ママが自分にとってかけがえのない存在だと認識できるようになり、
ママがいなくなることに対して不安を感じるようになるそうです。
ママが一時的にいなくなってもまた戻ってくるというイメージを持つことができないので、
赤ちゃんは片時もママから離れたくなくなるんだとか。
今日は特にひどく、パパはイヤイヤ日でした…。
そういうときはできるだけそばにいてあげた方がいいけど、
どうしても赤ちゃんと離れなければならないときは、
「ママ、○○に行ってくるね。すぐ戻ってくるからね」
と赤ちゃんに声をかけてから離れ、用事は手早くすませるよう努力。
そして戻ってきたときに、
「ほら、ママ帰ってきたでしょ?」
と赤ちゃんを抱っこして安心させてあげると良いそうです。
可哀相だけど、常にはいられないからなあ。
結愛さん、頑張れ(>_<)

ギャーギャー泣いてるから眠いのかなあとそばに行くと、
ケロッとして遊んだりしてます。
パパが抱っこしてても、私の姿がないと泣くこともしばしば。
とりあえずママが視界にないとダメみたいですf^_^;
でもこれも成長の証。
ママが自分にとってかけがえのない存在だと認識できるようになり、
ママがいなくなることに対して不安を感じるようになるそうです。
ママが一時的にいなくなってもまた戻ってくるというイメージを持つことができないので、
赤ちゃんは片時もママから離れたくなくなるんだとか。
今日は特にひどく、パパはイヤイヤ日でした…。
そういうときはできるだけそばにいてあげた方がいいけど、
どうしても赤ちゃんと離れなければならないときは、
「ママ、○○に行ってくるね。すぐ戻ってくるからね」
と赤ちゃんに声をかけてから離れ、用事は手早くすませるよう努力。
そして戻ってきたときに、
「ほら、ママ帰ってきたでしょ?」
と赤ちゃんを抱っこして安心させてあげると良いそうです。
可哀相だけど、常にはいられないからなあ。
結愛さん、頑張れ(>_<)
PR
おんなじ!
うちも昨日似たような感じで私が抱っこしないと泣き叫びパパいや~って感じでした。でも成長の証なら仕方ない…かな?
遥生ママ | URL | 2010/03/17/Wed 10:20 [編集]
Re:おんなじ!
大変だよね~。パパがいるときぐらい、預けてゆっくりしたい…。でもママ一筋なのも嬉しい♪
megu | 2010/03/17/Wed 11:21
5ヶ月おめでとう~☆
うちはまだママがいなくても遊んでくれる人がいたら大丈夫。そうか~、結愛さん、そろそろ離乳食デビューか~。また大変になるけど、わが子の成長は本当、嬉しいよね!!響ママ | URL | 2010/03/16/Tue 23:00 [編集]
Re:5ヶ月おめでとう~☆
響くんは人懐こいもんね うち、元々ヒビリだから人見知りもすごくなりそう
離乳食、頑張るよっ
megu | 2010/03/17/Wed 07:16
それわかる
うちも最近それひどくてグッタリです





雄大まま | URL | 2010/03/16/Tue 11:56 [編集]
Re:それわかる
姿見えないだけで泣かれると困るよね~ 焦って、ゆっくり用事できないし
雄大くん、夜泣きが増す一方なのか…。ママは体調大丈夫?
気分転換におしゃべりしに行こう♪
megu | 2010/03/17/Wed 07:14
この記事へのコメント