忍者ブログ

[PR]

2025/05/06  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子育て番組

2010/06/05  カテゴリー/0歳

NHKのすくすく子育て見ました!
テーマは「おやつと虫歯」。

結愛さんも歯が生えてきたし、今後のためにお勉強。

ポイントは以下。
1.時間を決めて食べる
2.歯につきにくいものを与える
  (例)
  りんご みかん サンドイッチ
  おにぎり お煎餅 バナナなど
3.食べた後はお茶を飲む


おやつは大人にとっては楽しみのひとつだけど、おチビちゃんたちにとっては第4の食事。

大人が食べるチョコやポテチなどをあげがちですが、

歯のことを考えると控えた方がいいそうです。


一回あげると覚えちゃうから、あげない方がいいかもなあ。(んなことできるのか?)

親が食べるときは隠れて食べるべし(笑)



小さい頃に気をつけていた歯は、大人になっても虫歯になりにくいらしいので、親が頑張るしかない!


さーて、そんなにうまくいくかねぇ(-_-;)




つぎはとなりの子育てを見ました!

テーマは「ペットの子育てパワー」。

うちは猫飼ってるし、私も生まれたときから動物と暮らしてるから興味津々。


ペットを飼うと以下のような効果があります。
1.非言語の成長。
  (言葉以外で相手の気持ちを
  汲み取る力が育つ)
2.命の尊さを学ぶ。


んー、確かにそうだな。

「生死」を身近に感じるのは大切かも。

思いやりも育つし、やっぱいいね。



ただペットを飼うにしても責任を持って飼うことが大事という話も。

なつかなくて可愛くないから、大きくなりすぎたから、世話が大変だから…。

いろんな理由でペットを捨てる人も多い。

外来種が増え、日本の生体系が崩れたり、動物処分など問題の原因となります。

ペットは子育てにいいですが、よく考えて飼うことですね。



ちなみに、飼いやすいペットとしてフクロモモンガが紹介されてました。

めっちゃ可愛いかった~♪
PR

この記事へのコメント

モモンガ♪

まじでー!(^O^)
私高校生の時からモモンガloveやったきねー(笑)

トーゴ大きくなって、次赤ちゃん欲しくなったらモモンガ飼おっ♪

トーゴママ | URL | 2010/06/08/Tue 10:26 [編集]

Re:モモンガ♪

三人目にいかんのや(笑)

モモンガでも三人目でも見に行くわ♪

megu | 2010/06/08/Tue 14:11

↑ページトップ

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック