隣の保育園でお店屋さんごっこのイベントがあるというので行ってきました☆
ママ友と門で待ち合わせていざ出陣。
入り口で先生から手作りのお買い物券が入った手作りバッグと、商品を入れる袋をもらう。
お買い物券3枚、ゲーム券2枚、レストラン券1枚入ってた。
ああ…この手作り感、懐かしいわあ(*´∀`*)
中に入ると三角巾とエプロンをした園児たちがたくさん!
手作りの食べ物やアクセサリーを売ってました。
まずは結愛さん、バッグを提げてやおやさんでニンジンとスイカをげっちゅー。

そしてお兄さんやお姉さんが優しく声かけてくれるのでガン見。(なぜか羨望の眼差し)

並べてる商品をぐちゃぐちゃにしたら困るなあと思ってたけど、
お姉さんたちに夢中で忘れてる(笑)
ママ友のおチビちゃんは苺とハンバーガーとスイカをげっちゅー。

結愛はこのほかにアクセサリーショップでシュシュを購入しました。
さて、お買い物券は使い切ったなあ。
次どうしよう?レストラン行こうか?
なんとこのレストラン、軽食が本当に食べられるみたい!
保育園のイベントをナメてはいけませんね。
だけどおチビちゃんたち、ベルトのない園児用の椅子に座るのはまだ難しい…。
ってなことであきらめました。
すごくおいしそうなにおいしてたんだけどね~(o´_`o)・・・
まあ仕方ない。
じゃあ外にあるゲームとやらをやってみる?
と思ったんだけど、これも年齢的にちょっと無理…。
園内のシーソーに少し座らせただけでした(´∀`;)
いたのは30分ぐらいかな?
まだこうゆうのではなかなか遊べないね。
でもいい経験できたー。
来年は園児として体験できたらいいね!
帰宅後、今日の戦利品を並べてみる。

ニンジンはビニール、スイカはフェルト、シュシュはふわふわの綿でできてます。
結構品質良好っす(笑)
戦利品を物色する結愛さん。

今日の収穫はまあまあかな。

それはようござんしたな( ̄▽ ̄;)
11月はまだまだイベントたくさんあるみたいだから、また行こうねー。
ママ友と門で待ち合わせていざ出陣。
入り口で先生から手作りのお買い物券が入った手作りバッグと、商品を入れる袋をもらう。
お買い物券3枚、ゲーム券2枚、レストラン券1枚入ってた。
ああ…この手作り感、懐かしいわあ(*´∀`*)
中に入ると三角巾とエプロンをした園児たちがたくさん!
手作りの食べ物やアクセサリーを売ってました。
まずは結愛さん、バッグを提げてやおやさんでニンジンとスイカをげっちゅー。
そしてお兄さんやお姉さんが優しく声かけてくれるのでガン見。(なぜか羨望の眼差し)
並べてる商品をぐちゃぐちゃにしたら困るなあと思ってたけど、
お姉さんたちに夢中で忘れてる(笑)
ママ友のおチビちゃんは苺とハンバーガーとスイカをげっちゅー。
結愛はこのほかにアクセサリーショップでシュシュを購入しました。
さて、お買い物券は使い切ったなあ。
次どうしよう?レストラン行こうか?
なんとこのレストラン、軽食が本当に食べられるみたい!
保育園のイベントをナメてはいけませんね。
だけどおチビちゃんたち、ベルトのない園児用の椅子に座るのはまだ難しい…。
ってなことであきらめました。
すごくおいしそうなにおいしてたんだけどね~(o´_`o)・・・
まあ仕方ない。
じゃあ外にあるゲームとやらをやってみる?
と思ったんだけど、これも年齢的にちょっと無理…。
園内のシーソーに少し座らせただけでした(´∀`;)
いたのは30分ぐらいかな?
まだこうゆうのではなかなか遊べないね。
でもいい経験できたー。
来年は園児として体験できたらいいね!
帰宅後、今日の戦利品を並べてみる。
ニンジンはビニール、スイカはフェルト、シュシュはふわふわの綿でできてます。
結構品質良好っす(笑)
戦利品を物色する結愛さん。
今日の収穫はまあまあかな。
それはようござんしたな( ̄▽ ̄;)
11月はまだまだイベントたくさんあるみたいだから、また行こうねー。
PR
この記事へのコメント