坂本龍馬×百段階段~特別展~ |
2010/12/19 カテゴリー/1歳
H家にまたまたチケット頂いて、雅叙園の坂本龍馬特別展へ行くことに!

まずはH家へ車で向かい、マンション下で待つ。
H家のみなさんを待つ間、パパは車の外でヤニタイム。(禁煙しろっ!)
結愛は外にいるパパに夢中。
ガラス越しにパパと遊ぶ。
昨日洗車してガラスも磨いたのに、既に結愛の指紋でベッタベタ。

「Kちゃんたちまだかなあ?」 昨日買ったうさぎさんコートでそわそわ。


そしてH家のみなさん登場!
うちの車にH家のチャイルドシート設置していざ出発。
まさかもう一度雅叙園に行けるとは思わなかった~。
貴重な体験だ。
坂本龍馬展では龍馬の手紙や刀、鉄砲、龍馬本人の人物像、
そして龍馬に関わった人たちの人物像や品も紹介されてました。
高知出身の私は地元の展示館に行ったことあるけど、
東京都指定有形文化財「百段階段」でみる展示物は、また印象が違います。
「和」の風情が増して、なかなか良かった。
でもさすが龍馬ブーム。
混雑してて大変でした…。
みんな見入って進まない進まない。
8キロ超えのチビを抱えて、長蛇の列で待つのはつろうございました。
しかも眠くてグズグズの結愛さん。
なぜかパパの抱っこも拒否でギャーギャー。(次の日、ママは腕が筋肉痛となる)
後半の展示物は、他の人が見ている後ろから軽~く見て出てきました(笑)
ま、小さい子を連れて行くのが間違ってますよね。
でも見たかったの!!
ごめんね、結愛さん…。
とりあえず、記念にこんな本を買っちゃいました(笑)

そこそこ分厚いのに、千円と意外と安かった。
大河ドラマのパンフレットみたいなもんかな。
DVDレコーダー等がない我が家は大河ドラマを見れなかったんで、これで見ようかなと(笑)
…だいたい今時レコーダーがないって問題よね。
でもなけりゃないで過ごせるから、購入のきっかけを失っております…高いし…。
夕方からはH家にお邪魔していつも通りまったり。


やっと自由に遊べるようになって、二人とも大はしゃぎ。
でも結愛さん、今日も昼寝してません。
移動中の車で寝られない子は困るわ…。
嵐の前の静けさですな。こわっ。
案の定、夜泣きしました。
21時半すぎぐらいに寝て、23時ごろ怪獣さん登場。
あまりに泣き止まないので、気分転換にパパが抱っこしてリビングへ。
ちょっと落ち着いたんで、またママにバトンタッチ。
そこからなんとか寝てくれて(0時ごろ)、朝までぐっすり。
はぁ~疲れた。
昼寝してないといつもこれだー。
外出するときは覚悟が必要です…。
まずはH家へ車で向かい、マンション下で待つ。
H家のみなさんを待つ間、パパは車の外でヤニタイム。(禁煙しろっ!)
結愛は外にいるパパに夢中。
ガラス越しにパパと遊ぶ。
昨日洗車してガラスも磨いたのに、既に結愛の指紋でベッタベタ。
「Kちゃんたちまだかなあ?」 昨日買ったうさぎさんコートでそわそわ。
そしてH家のみなさん登場!
うちの車にH家のチャイルドシート設置していざ出発。
まさかもう一度雅叙園に行けるとは思わなかった~。
貴重な体験だ。
坂本龍馬展では龍馬の手紙や刀、鉄砲、龍馬本人の人物像、
そして龍馬に関わった人たちの人物像や品も紹介されてました。
高知出身の私は地元の展示館に行ったことあるけど、
東京都指定有形文化財「百段階段」でみる展示物は、また印象が違います。
「和」の風情が増して、なかなか良かった。
でもさすが龍馬ブーム。
混雑してて大変でした…。
みんな見入って進まない進まない。
8キロ超えのチビを抱えて、長蛇の列で待つのはつろうございました。
しかも眠くてグズグズの結愛さん。
なぜかパパの抱っこも拒否でギャーギャー。(次の日、ママは腕が筋肉痛となる)
後半の展示物は、他の人が見ている後ろから軽~く見て出てきました(笑)
ま、小さい子を連れて行くのが間違ってますよね。
でも見たかったの!!
ごめんね、結愛さん…。
とりあえず、記念にこんな本を買っちゃいました(笑)
そこそこ分厚いのに、千円と意外と安かった。
大河ドラマのパンフレットみたいなもんかな。
DVDレコーダー等がない我が家は大河ドラマを見れなかったんで、これで見ようかなと(笑)
…だいたい今時レコーダーがないって問題よね。
でもなけりゃないで過ごせるから、購入のきっかけを失っております…高いし…。
夕方からはH家にお邪魔していつも通りまったり。
やっと自由に遊べるようになって、二人とも大はしゃぎ。
でも結愛さん、今日も昼寝してません。
移動中の車で寝られない子は困るわ…。
嵐の前の静けさですな。こわっ。
案の定、夜泣きしました。
21時半すぎぐらいに寝て、23時ごろ怪獣さん登場。
あまりに泣き止まないので、気分転換にパパが抱っこしてリビングへ。
ちょっと落ち着いたんで、またママにバトンタッチ。
そこからなんとか寝てくれて(0時ごろ)、朝までぐっすり。
はぁ~疲れた。
昼寝してないといつもこれだー。
外出するときは覚悟が必要です…。
PR
この記事へのコメント