H家と、いつもの山梨日帰りの旅に行ってきました!
ネイルも久々にやって、いざ出発。

そして森の喫茶室に到着~。
いいねえ、森。そしてこの小屋。
自然の音のみが響いてて、落ち着く。
部屋は薪ストーブでポッカポカ。
外ではひまわりの種を取りに来た鳥でいっぱい。
そんな中、マスターたちとおしゃべりしながらさっそくいつものランチを頂く。
結愛さんも手作りパンと手作りシチューを少々頂きました。

もちろん、「もっとくれー!」とがっつく結愛…。
お腹が痛くなると大変なので、母が途中で止めました。
周りは失笑だよー(泣)
食後はH家のチビちゃんと小屋の中ではしゃぎまくり。
泣いたり笑ったりでとってもにぎやかでした。
マスターやママもチビたちの成長振りに驚き。
もう乳児じゃなく幼児だねー。
もうすぐ一緒に同じランチ食べられるかも!
山梨の後は御殿場にある「時之栖(ときのすみか)」へイルミネーションを見にいきました。
前回は2006年に4人で来ましたが、今年は6人で♪






すっごいキレイだった~。
冬はやっぱイルミネーションだね~。
前回は12/23に行ったから人がすごかったけど、今回はそうでもなくて見やすかったし。
でもすっごく寒かった…。息も白かったし…。
寒さと空腹に負けて、富士宮焼きそばと豚汁とサツマイモスティックも食しました。
その間、チビたちはご飯おあずけ。
我慢の出来なくなった結愛さんは激泣き。
急いで車に戻り、ご飯あげました。(ごめんね)

満腹になった結愛さんはテンション高。
帰路の車で寝ることもなく、帰宅したのは23時。
家に着くと、お風呂も入らず即寝でした。
特に夜泣きもなく、母ちゃんもゆっくり眠れました。
疲れたけど楽しかったねー。
次は来年の春だな☆(喫茶室は1~3月頃まで冬眠中)
ネイルも久々にやって、いざ出発。
そして森の喫茶室に到着~。
いいねえ、森。そしてこの小屋。
自然の音のみが響いてて、落ち着く。
部屋は薪ストーブでポッカポカ。
外ではひまわりの種を取りに来た鳥でいっぱい。
そんな中、マスターたちとおしゃべりしながらさっそくいつものランチを頂く。
結愛さんも手作りパンと手作りシチューを少々頂きました。
もちろん、「もっとくれー!」とがっつく結愛…。
お腹が痛くなると大変なので、母が途中で止めました。
周りは失笑だよー(泣)
食後はH家のチビちゃんと小屋の中ではしゃぎまくり。
泣いたり笑ったりでとってもにぎやかでした。
マスターやママもチビたちの成長振りに驚き。
もう乳児じゃなく幼児だねー。
もうすぐ一緒に同じランチ食べられるかも!
山梨の後は御殿場にある「時之栖(ときのすみか)」へイルミネーションを見にいきました。
前回は2006年に4人で来ましたが、今年は6人で♪
すっごいキレイだった~。
冬はやっぱイルミネーションだね~。
前回は12/23に行ったから人がすごかったけど、今回はそうでもなくて見やすかったし。
でもすっごく寒かった…。息も白かったし…。
寒さと空腹に負けて、富士宮焼きそばと豚汁とサツマイモスティックも食しました。
その間、チビたちはご飯おあずけ。
我慢の出来なくなった結愛さんは激泣き。
急いで車に戻り、ご飯あげました。(ごめんね)
満腹になった結愛さんはテンション高。
帰路の車で寝ることもなく、帰宅したのは23時。
家に着くと、お風呂も入らず即寝でした。
特に夜泣きもなく、母ちゃんもゆっくり眠れました。
疲れたけど楽しかったねー。
次は来年の春だな☆(喫茶室は1~3月頃まで冬眠中)
PR
この記事へのコメント