忍者ブログ

[PR]

2025/04/04  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東北地方太平洋沖地震

2011/03/16  カテゴリー/1歳

2011年3月11日14時46分ごろ、三陸沖を震源に国内観測史上最大のM9.0の地震が発生。

津波や火災で多数の死傷者・行方不明者が出ており、岩手・宮城・福島各県を中心に被害が拡大しています。



地震発生時、風邪っぴきの娘と私はのん気に実家(高知)で爆睡中でした。

親に起こされ、TVで事態を知ると同時に一気に青ざめる私。

旦那は新宿(派遣先)勤務なのです。

本人の携帯電話に電話してももちろん繋がらず。

本社や同期、同じ職場にいる先輩に電話してみましたが全く連絡つかない。

もう待つしかありませんでした。

何かあったらどうしよう…。

最後に会った日の会話を思い出してました。


すると19時ごろ、お義母さんと電話しているときに、実家の固定電話に旦那から連絡が!!

携帯電話は繋がらないので公衆電話からかけてくれてました。

とりあえず怪我もなく無事。

よかった…。

が、地震発生直後は電車が全線止まっていたため、旦那、自宅に帰れず。

会社で待機し、カンパンなどもらったそうです。

電車が復旧したのは夜遅くで、結局帰宅できたのは夜中3時頃。

旦那にとって、大変な一日となったようです。

(※ちなみに私は予定通り、12日に神奈川へ帰還しました)



しかし、被災地ではもっと大変な事態に。

一夜明けると、津波や火災で町がなくなっていました…。

見渡す限り瓦礫に埋もれた更地。

TVで見た瞬間、唖然でした。

学生のときに教科書で見た戦争時代のような町の風景を、実際見ることになるとは思いもしなかったです。

もちろん見たくなかった…。


不明者・死傷者の数も日に日にどんどん増えていきます。

1000遺体が発見されたというニュースを聞いたときには絶句。

数が尋常ではありません。

地震自体より、その付加物である津波の恐ろしさを痛感しました。

原発事故も同様。

放射線漏れのため、被爆の可能性も出てきました。

地震がもたらす被害は最悪です。



また、太平洋側の火力発電所4か所も被害を受け運転停止。

みなさんもご存じの通り、電気の供給能力が不足となっています。

このため、東京・東北電力は計画停電の実施を発表。

もちろん、私は神奈川に住んでいるので対象地域です。

小さい子供がいるので停電は困りますが、自分が今できることはこれぐらい。

三時間ぐらいの停電なんて、被災地に比べたら屁のようなもんです。

節電も頑張ろうと思います。



ただ困るのは食料品や生活用品の品薄状態。

近所の店では米、パン、缶詰類、ラーメン、電池、懐中電灯、ガスコンロ、離乳食、おむつ…たくさんのものが品薄または売り切れになってます。

昨夜、静岡で震度6の地震もあったせいか、ますます買いだめする人が増えています。

近くのスーパーでは入場制限があるぐらいです。

これもまた被災地に比べたらどうってことないですが…やはりそれなりに困ります。

とりあえず目の前にあるものを購入し、いつでも逃げれるよう玄関に荷物をまとめてはいますが…。

1歳児に我慢はできませんからね。

日々の食料も困ります。

贅沢ですが、せめて子供の分だけでもいつでも確保できる環境になってほしいです。

もちろん被災地が優先ですが。




被災地の方、今とても大変な環境にいると思いますが頑張ってください。

今頑張ればきっといいことある、そう信じてください。

こんなときだからこそ笑顔を忘れずに。

そして生かされた命を大事にしてください。

私もできること(節電や義援金など)はやっていきます。

お互い頑張りましょう。


この地震で失ったものは大きいですが、得たものもあります。

国内はもちろん、海外からもたくさんの支援やメッセージが届いています。

各地で心温まる出来事も起こっています。

人間、まだまだ捨てたもんじゃないですね。

http://prayforjapan.jp/tweet.html
PR

この記事へのコメント

無題

prayforjapan読みました。
情けない、会社で泣いてしまいました。
母乳が出なくなった母親の話まで読んで、
我慢していた涙が溢れてきてしまいました。

こちらのブログでも紹介させてもらっていいですか?

いつものH家の主 | URL | 2011/03/17/Thu 08:42 [編集]

Re:無題

ぜひ紹介してください!
Twitterではまだまだたくさんのメッセージが寄せられてます。
見てみてください。

megu | 2011/03/17/Thu 12:29

↑ページトップ

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字