忍者ブログ

[PR]

2025/04/21  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頂き物

2010/11/26  カテゴリー/1歳

H家から山形りんごと高知の無添加フルトマ完熟ゼリー頂きました!



果物は不作だから、もらえるとかなり嬉しいo(^-^)o

ゼリーも結愛が食べれるようにと無添加を買ってきてくれました。

ありがたや(^人^)



りんごは細かく切ってあげたらシャリシャリ音たてながら食べてた(笑)

コンポートにしようかと思ったけど、そのままいけるならいいかな。

砂糖使わなくていいから健康的だし。

…ま、気が向いたら作ってみてもいいか(笑)

冷凍しとこっ。


ゼリーはツルッと食べれて、喉に気持ちいいね。

一日で一個食べちゃいました(^_^;)


どちらも美味しいね~。

しばらく食べれるよ~。



美味しいもの食べたおかげで、風邪も回復に向かってます。

熱もなかったし、咳もほとんどなし。

軽い症状でよかった。

とりあえず、今日も一日家で大人しくしてようねー。

PR

風邪ひきさん

2010/11/24  カテゴリー/1歳

パパ、38度の熱のため、今日は会社お休み。

昨日のイルミネーション見てるときから体がだるいって言ってたからねえ。

明日休みそうだねって言ってたとこでした。

そして結愛もちょっと咳をしてる。

お布団蹴っ飛ばして寝てるし、最近寒いとこで遊んだから風邪ひいちゃったみたい。

寝冷え対策にスリーパー買おう…。


とりあえずひどくならないうちにと、二人とも朝10時半から病院へ行きました。

結愛はママが小児科へ、パパはひとりで病院へ。


が、行きつけの小児科はなんと休診日…。

水曜は休診でござった…Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

仕方が無いので別の小児科へ。

そして激混み…。

人気の小児科だからねー。

待ち時間50分だって。

|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?

でも他に歩いて行ける病院ないし、待つか…。

あんまり病院に長居したくないんだけどなあ。

咳してんのにマスクしてない子供もいるし。(エチケットとしてしてほしい…)

ノロウィルスも流行ってるっていうからこわいよぉ( ̄_ ̄|||)


結愛が病院のものを触らないようにしながら待って待って、やっと診察。

案の定、喉が赤くなってるとのことでした。

呼吸系の薬と、一応鼻水の薬と解熱用に座薬も処方してもらいました。


やった!やっと帰れるぅ!…とホッとしたのもつかの間。

帰宅中、結愛さんぐずるぐずる。

ベビーカーでギャーギャー。

いないいないばぁの本を買ってあげるも泣き止まない。

家に着くと、ヒックヒックといいながらママのお膝で即寝。

遊びに行った次の日はいつもすごい寝るからね。

相当眠かったみたい。

病院も時間かかったし、疲れたね。

だって帰宅したの13時だもん。ママも疲れた…。

まあ買い物もしたけど、それでも長かった…。


パパはさらに長くて15時ぐらいに帰宅。

帰るなり、「よけー体調悪くするわっ!」と言っておりました。確かに…。

昨日は祝日で病院お休み、明日は木曜で休診だから人が殺到したんだろうなあ。

都会の病院、恐るべし。



パパはその後、お昼食べて薬飲んで20時半まで寝てました。

結愛は咳する以外は超元気なんでいつも通り過ごす。

しかも起きてるときは殆ど咳はなく、寝てるときと寝起きに咳が出るという不思議な状態。


この日は夜中に咳で目が覚め、咳をしたその反動で吐いてしまいました。

気持ち悪くて吐いたというより、絡んでた痰を出した感じ。

その後は吐いてないし、食欲旺盛だし、ウンPも普通だからノロではないと思うが…。

とにかく早く治ってほしいっす。

ママに似て、喉が弱いみたいだわ~。

加湿は必須だ!!



今日は二人のために栄養満点のシチュー作りました。

そしてママもうつらないように市販の風邪薬を服用。

卒乳したらこれができるから楽だわー。

初めての東京ミッドタウン

2010/11/23  カテゴリー/1歳

H家のみなさんと、お友達のMちゃんとで東京ミッドタウンへ行きました。

イルミネーションを見ようということで、さらに東京に行くということで、またネイル頑張りました。

101123_1210461.jpg

このネイル、いつまでもつでしょう??

家事してるとすぐ取れるからねえ…切ない…。



それはさておき、ミッドタウンはクリスマス一色でした。

しかも都会のすごさに田舎モンの私は圧巻。

どうしていいやらわからず…(笑)


とりあえずイルミネーションを見るにはまだ早い時間だったんで、これからどうするかをみんなで相談。

するとコンシェルジュのキレイなおねーさんが来て、いろいろ教えてくれました。

ありがとうございます☆


しかし都会のおねーさんてなんであんなにお上品でキレイなんでしょう。

子育て疲れで老けてきた私は恥ずかしい…(苦笑)


あ!いかんいかん、脱線した。

てなわけで、まず見に行ったのはサンタツリー。
P1050844.jpg

なんとこれ、約1600体のサンタクロースで出来てるツリーなんです!

隠れキャラとして恵比寿様&大黒様もいるらしく、みんな探すのに必死(笑)
P1050842.jpg

その2体もなんとか見つけました☆

そしてこれを積み上げた人、あっぱれでございます。


結愛はここでMちゃんに抱っこされて写真をパシャリ。
P1050851.jpg

す、すごい!

初対面のMちゃんが抱っこしても泣かない!!

こんなの初めて!!キセキの写真でございます!!!

Mちゃんからは結愛が気に入るオーラが出てんのかな??

Mちゃんが「くる?おいで。」っていうと、結愛自ら手を伸ばす場面もありびっくり。

Mちゃん、うちにベビーシッターとしてこないかしら?(笑)



続きましてはウェルカムクラッカー。
101125_1158211.jpg

パンフ写真では↑こんな感じ。(自分たちでは撮れなかった…)

吹き抜け部分にある巨大なクラッカーからリボン等が飛び出してました。

ここでは女5人でパシャ。
P1050861.jpg

そしてパパ&娘たちもパシャ。
P1050863.jpg

最初、パパだけのツーショットだったんだけど、それは気持ち悪いってことでチビ追加しました(笑)


ではつぎはいよいよ外のイルミネーション♪

ではご覧あれ。
P1050883.jpg

P1050886.jpg

P1050891.jpg

P1050892.jpg

P1050908.jpg

うちのデジカメではなかなかキレイに撮れませんが、ほんとキレイでした☆

見てると癒されてだんだん眠たくなってきたほど。(単に眠いだけ?)

都会に来ててよかったと思う一瞬です。



イルミネーション見た後はみんなでお食事。

ミッドタウン内の食事って…高くて量少ない…。

仕方なく、ちっとばかし贅沢食いしました(泣)


食事中、昼寝をしていない結愛さんはぐずぐず機嫌悪し。

(行きのチャイルドシートで寝てくれればよかったのに…。)

仕方が無いので帰りの車ではママが抱っこ。

即寝。(チャイルドシートで寝てくれ~)

帰宅するまでの一時間、たっぷり寝ました。

ママは体がバキバキっす。


帰宅後は少し寝ぼけて動かない結愛さん。
101123_2106051.jpg

が、寝たので機嫌が直り、Mちゃんにもらった毛布の入った羊さんをギュー。
101123_2117381.jpg

Mちゃんに即行写メしました(笑)



相変わらず子連れの一日遊びは大変だけど、毎回楽しいな☆

せっかくこっち(都会)にいるから遊ばないとねー。

そして結愛さん、早くチャイルドシートで眠れるようになろうーねー。

頼むっっっ!!!!

会社へ

2010/11/22  カテゴリー/1歳

今日は復職について上司と話しに会社へGOしました。

チビがいると、あんま話できないんじゃないかと思ったけど、意外とできた。

結愛さん、上司に猪木笑顔連発。しかも途中から爆睡(笑)


とりあえず、残業なしのフルタイムで今までどおりシステム開発をすることにしました。

残業なしにすると、職能給かなんかがちょっと下がっちゃうけど仕方ない。

さらに場合によってはパートタイム(時短)にするかもです。


うちの会社、給料はかなり安いけど子育てに協力的だからよかった。

結構いろいろ融通ききそうな感じ。

他の会社なら解雇されるようなこともOKだし。


ほんとは会社辞めたいけど家計的にそうはいかず…。

会社辞めたいというか、業種を変えたい感じ。

開発しながら子育ては無理やて。ハゲちまうわー。

残業なしで開発できるかなあ。こわい…。

でもこの不況に子連れの女が転職なんて無理。

とりあえず復帰してみて、両立無理~ってなったら辞めてパートにしよ。

辞めるのは簡単だけど、会社入るのは大変だからね。

アルバイトやパートに比べると、やっぱ給料もいいしボーナスも出るし。(安いけど)

それにこんな出来損ないの私を雇ってくれるのはあの会社ぐらいだ(笑)

贅沢言ってらんないっす。

母は働くよ!結愛のために!!



……。

帰りに近くのマルイのベビー休憩室でせんべいをバリバリ。

結愛さんが幸せなら、ママはいいっす~(T_T)

山梨&御殿場へ

2010/11/20  カテゴリー/1歳

H家と、いつもの山梨日帰りの旅に行ってきました!

ネイルも久々にやって、いざ出発。




そして森の喫茶室に到着~。

いいねえ、森。そしてこの小屋。

自然の音のみが響いてて、落ち着く。

部屋は薪ストーブでポッカポカ。

外ではひまわりの種を取りに来た鳥でいっぱい。


そんな中、マスターたちとおしゃべりしながらさっそくいつものランチを頂く。

結愛さんも手作りパンと手作りシチューを少々頂きました。


もちろん、「もっとくれー!」とがっつく結愛…。

お腹が痛くなると大変なので、母が途中で止めました。

周りは失笑だよー(泣)


食後はH家のチビちゃんと小屋の中ではしゃぎまくり。

泣いたり笑ったりでとってもにぎやかでした。

マスターやママもチビたちの成長振りに驚き。

もう乳児じゃなく幼児だねー。

もうすぐ一緒に同じランチ食べられるかも!



山梨の後は御殿場にある「時之栖(ときのすみか)」へイルミネーションを見にいきました。

前回は2006年に4人で来ましたが、今年は6人で♪

P1050760.jpg



P1050770.jpg

P1050780.jpg

P1050801.jpg

P1050810.jpg

すっごいキレイだった~。

冬はやっぱイルミネーションだね~。

前回は12/23に行ったから人がすごかったけど、今回はそうでもなくて見やすかったし。

でもすっごく寒かった…。息も白かったし…。

寒さと空腹に負けて、富士宮焼きそばと豚汁とサツマイモスティックも食しました。

その間、チビたちはご飯おあずけ。

我慢の出来なくなった結愛さんは激泣き。

急いで車に戻り、ご飯あげました。(ごめんね)


満腹になった結愛さんはテンション高。

帰路の車で寝ることもなく、帰宅したのは23時。

家に着くと、お風呂も入らず即寝でした。

特に夜泣きもなく、母ちゃんもゆっくり眠れました。



疲れたけど楽しかったねー。

次は来年の春だな☆(喫茶室は1~3月頃まで冬眠中)

公園でランチ

2010/11/19  カテゴリー/1歳

ママ友と公園でランチしてきました☆

先にママが食べてたら、ご飯をくれ~が始まったんで、少し早いけど結愛にもあげあげ。

相変わらずよく食う…。


しかしいい天気で気持ちよかったね~。

あったかポカポカ。

結愛さん、食後にスケボーしてる黒人さんをガン見(笑)

そしてママ友に猪木笑顔。

下顎出して笑わないで…(-.-;)




一方、ママ友のチビちゃんはなんだかぐったり…。

昨日の夜、大量に吐いたみたいで、食欲もなし。

朝はまあまあ元気だったらしいんだけど…。

ちょうど近くに行きつけの病院があったから、うちらも同行。

お薬もらって、帰りは買い物してバイバイしました。

早くよくなるといいね。

元気になったらまたランチしようね。

それまでお大事に(>_<)