新年があけて、初めてママ友と集合しました。
みんな相変わらず元気そうで何より♪

写真、友達のをお借りしました。(すいません…)
私のはいい写真がない上、4人で映ってるのがなくて…。
写真撮るために結愛から離れたら結愛が泣いてしまってねぇ。
撮影を中断せざるえませんでしたので。。。。
しかも使い慣れていないスマホ。
アワアワしてました(笑)
いやしかし、4人もチビが集まるとすごいです。
泣く、笑う、怒る、ぐずるのオンパレード(笑)
1人が泣くと、他のみんなもつられて泣いちゃったときはママたち爆笑。
笑ってないであやせよって感じですが(笑)
だってなんもしてないのにつられて泣いてんだもん(笑)
なんなんでしょうねえ、あれ。
そして個性や性格もだんだん強く出てきたチビちゃんたち。
見てて飽きませんでした。
特に嬉しかった?のはMちゃんの食欲。
食べ終わったお皿下げると泣くし、食べるもの早い。
人のおやつや大人が食べてるもんを欲しがる。
結愛と全く同じです、はい。
安心いたしました(笑)
女は子供も大人も、食に対してすごい執着があるんですかね?(笑)
「食」といえば、今回HくんママとYくんママにスイーツ頂きました。
Hくんママに頂いたロールケーキはみんなで一緒にティータイム。
すっごい美味しかった!
聞くと楽天のネットショッピングで買ったとか。
今度頼んでみようかなぁ。
なんていう商品だろ?
あと、Mちゃんママが出してくれたハーブティーもめちゃうまでした!
ホットティー、癒されたぁ。
チビたちがいるため立ち食いでしたがね☆
結愛に見つからないようにコソコソ食べました(笑)
Yくんママの京都土産スイーツは、自宅で旦那と食します。
抹茶ロールケーキ、楽しみ♪
またおうちでお茶会したいな!
みんな相変わらず元気そうで何より♪
写真、友達のをお借りしました。(すいません…)
私のはいい写真がない上、4人で映ってるのがなくて…。
写真撮るために結愛から離れたら結愛が泣いてしまってねぇ。
撮影を中断せざるえませんでしたので。。。。
しかも使い慣れていないスマホ。
アワアワしてました(笑)
いやしかし、4人もチビが集まるとすごいです。
泣く、笑う、怒る、ぐずるのオンパレード(笑)
1人が泣くと、他のみんなもつられて泣いちゃったときはママたち爆笑。
笑ってないであやせよって感じですが(笑)
だってなんもしてないのにつられて泣いてんだもん(笑)
なんなんでしょうねえ、あれ。
そして個性や性格もだんだん強く出てきたチビちゃんたち。
見てて飽きませんでした。
特に嬉しかった?のはMちゃんの食欲。
食べ終わったお皿下げると泣くし、食べるもの早い。
人のおやつや大人が食べてるもんを欲しがる。
結愛と全く同じです、はい。
安心いたしました(笑)
女は子供も大人も、食に対してすごい執着があるんですかね?(笑)
「食」といえば、今回HくんママとYくんママにスイーツ頂きました。
Hくんママに頂いたロールケーキはみんなで一緒にティータイム。
すっごい美味しかった!
聞くと楽天のネットショッピングで買ったとか。
今度頼んでみようかなぁ。
なんていう商品だろ?
あと、Mちゃんママが出してくれたハーブティーもめちゃうまでした!
ホットティー、癒されたぁ。
チビたちがいるため立ち食いでしたがね☆
結愛に見つからないようにコソコソ食べました(笑)
Yくんママの京都土産スイーツは、自宅で旦那と食します。
抹茶ロールケーキ、楽しみ♪
またおうちでお茶会したいな!
PR
我が家も時代の波が来ました。
なんと旦那とともに「スマートフォン」に機種変更☆
今、いろいろといじってる最中です。
「iPhone4」と迷いましたが、結局「GALAPAGOS 003SH」に。
もちろん購入するまでいろいろ調べましたよ~。
なにせ素人なんで。
店に行ったりネット見たり…。
でも調べれば調べるほど、どっちがいいかわからなくなってきてました。
当たり前だけど、各々に良い点悪い点があってねえ。
その特徴のどちらをとる?!ってな感じに。
「iPhone4」はやっぱ実績があるので、総合的な完成度が高いです。
アプリ(約40万個)も充実してるし、タッチパネルの滑らかさはすごい。
これはなかなか真似できないそうです。
そして本体価格が安いのも魅力的。
それに比べて「003SH」は実績がないので、今後不具合が多発する可能性は大。
タッチパネルも反応が少し悪い。(ストレスになるほどではないが)
アプリ(約20万個)やサービス数も少ない。
まだまだ発展途上な感じです。
でもスペックが高く、カメラは9.6メガピクセル。(インカメラなし)
そして今後のびるであろうAndroid携帯。
「iPhone4」は故障や不具合があった場合、自分でアップル社に問い合わせして郵送しなきゃいけない上、修理費も2万~6万円と高い。
店員さんによると、日本製に比べて水にも弱いらしい。
あと、ワンセグ・赤外線通信・おさいふケータイがない。
メモリカードは使用不可。(本体容量(16または32GB)のみ)
カメラは5メガピクセルで、「003SH」の約2分の1。
この調べた結果に対し、私はというと…
・今まで撮った写真を使いたい
・どちらかというと日本製品が好き
・カメラをよく使う
・故障時の危機管理をしよう
・赤外線通信機能は欲しい
・アプリやサービスは徐々に伸びるだろう
ってなことで「003SH」にしました。
今まで日本の携帯に慣れてるんで、日本製品の方が直感的に使いやすいのかなというのもあるし。
父(003SH使用)や弟(iPhone4使用)には「iPhone4」を進められたけど(笑)
父はしきりに「使い方がわかりにくい」「電池持ちが悪い」と言ってます。
弟はiPhoneしか触ったことないから、そりゃiPhone進めるだろう。
なにせ完成度高いし!
でも「003SH」使って数日、そんなに使いづらいと思いません。
そりゃiPhoneには勝てないかもしれませんが…。
電池もGPS機能やWi-Fi接続をOFFればまあまあもつし。
これをONにしてると常に電波拾おうとして電池使っちゃうので、必要なときだけONにしてます。
それにスマートフォンはどれも電池もちはよくないらしい。
まあ、これからどんなことがあるかわかりませんがね…
がんばれ、日本!(笑)
でもiPhoneも魅力的なのは事実です。
次はiPhoneにしてみたいなぁ。
その頃にはAndoroidが主流かしら…??
なんと旦那とともに「スマートフォン」に機種変更☆
今、いろいろといじってる最中です。
「iPhone4」と迷いましたが、結局「GALAPAGOS 003SH」に。
もちろん購入するまでいろいろ調べましたよ~。
なにせ素人なんで。
店に行ったりネット見たり…。
でも調べれば調べるほど、どっちがいいかわからなくなってきてました。
当たり前だけど、各々に良い点悪い点があってねえ。
その特徴のどちらをとる?!ってな感じに。
「iPhone4」はやっぱ実績があるので、総合的な完成度が高いです。
アプリ(約40万個)も充実してるし、タッチパネルの滑らかさはすごい。
これはなかなか真似できないそうです。
そして本体価格が安いのも魅力的。
それに比べて「003SH」は実績がないので、今後不具合が多発する可能性は大。
タッチパネルも反応が少し悪い。(ストレスになるほどではないが)
アプリ(約20万個)やサービス数も少ない。
まだまだ発展途上な感じです。
でもスペックが高く、カメラは9.6メガピクセル。(インカメラなし)
そして今後のびるであろうAndroid携帯。
「iPhone4」は故障や不具合があった場合、自分でアップル社に問い合わせして郵送しなきゃいけない上、修理費も2万~6万円と高い。
店員さんによると、日本製に比べて水にも弱いらしい。
あと、ワンセグ・赤外線通信・おさいふケータイがない。
メモリカードは使用不可。(本体容量(16または32GB)のみ)
カメラは5メガピクセルで、「003SH」の約2分の1。
この調べた結果に対し、私はというと…
・今まで撮った写真を使いたい
・どちらかというと日本製品が好き
・カメラをよく使う
・故障時の危機管理をしよう
・赤外線通信機能は欲しい
・アプリやサービスは徐々に伸びるだろう
ってなことで「003SH」にしました。
今まで日本の携帯に慣れてるんで、日本製品の方が直感的に使いやすいのかなというのもあるし。
父(003SH使用)や弟(iPhone4使用)には「iPhone4」を進められたけど(笑)
父はしきりに「使い方がわかりにくい」「電池持ちが悪い」と言ってます。
弟はiPhoneしか触ったことないから、そりゃiPhone進めるだろう。
なにせ完成度高いし!
でも「003SH」使って数日、そんなに使いづらいと思いません。
そりゃiPhoneには勝てないかもしれませんが…。
電池もGPS機能やWi-Fi接続をOFFればまあまあもつし。
これをONにしてると常に電波拾おうとして電池使っちゃうので、必要なときだけONにしてます。
それにスマートフォンはどれも電池もちはよくないらしい。
まあ、これからどんなことがあるかわかりませんがね…
がんばれ、日本!(笑)
でもiPhoneも魅力的なのは事実です。
次はiPhoneにしてみたいなぁ。
その頃にはAndoroidが主流かしら…??
手作りマグネット玩具 |
2011/01/15 カテゴリー/1歳
友達のを真似して、マグネット玩具を作ってみました。

100円均一でマグネットにそのまま印刷できるタイプを購入。
でもやっぱり100円ですね。
薄いし、磁力も弱っ。
キャラクターの型通りに切ると、マグの耐力が弱くなるので適当に切りました。
とりあえず、結愛さんには好評。

でも結局、遊んでるうちに折れ曲がってぐっちゃぐちゃに…。
磁力もないからペッタンコ感もないし…。
で、高いけど電気屋さんでマグネットタイプの手作りステッカー紙を再度購入。
今度はパパが作成してくれました。(うちらが寝てる間に…)

これは硬いし、磁力も問題なし。
なかなかいいモンができました。
まだ紙は残ってるので、次はNHK系のキャラクターを作成予定☆
ホワイトボードももう少しでっかいのが欲しいなあ。
100円均一でマグネットにそのまま印刷できるタイプを購入。
でもやっぱり100円ですね。
薄いし、磁力も弱っ。
キャラクターの型通りに切ると、マグの耐力が弱くなるので適当に切りました。
とりあえず、結愛さんには好評。
でも結局、遊んでるうちに折れ曲がってぐっちゃぐちゃに…。
磁力もないからペッタンコ感もないし…。
で、高いけど電気屋さんでマグネットタイプの手作りステッカー紙を再度購入。
今度はパパが作成してくれました。(うちらが寝てる間に…)
これは硬いし、磁力も問題なし。
なかなかいいモンができました。
まだ紙は残ってるので、次はNHK系のキャラクターを作成予定☆
ホワイトボードももう少しでっかいのが欲しいなあ。
昨日、神奈川に戻って参りました。
また家事や育児を頑張んなきゃいけない…。
長々とぬくぬくした環境にいたからつらいわあ。
生きるって大変だなと、しみじみ思う今日この頃。
でも帰宅して楽しいことがないわけではない。
お友達や知り合いがたくさんいるから!
今日はさっそくいつものH家とご対面。
我が家ですき焼きパーティーしました☆
しかも塩すき焼き。
美味でございました★
※煎餅を食うチビたち

年末に胃腸風邪に襲われたH家。
なんとかチビちゃんにはうつらなかったようでよかった×2。
今日はKちゃんに会えて、よかったね結愛さ~ん。
クリスマスは会えなかったもんね。
夜遅くまで存分に遊びました。
そうそう。
以前H家と行った、東京ヴァンテアンクルーズ。
たまたまHPを見てると写真コンテストの募集があったんで、投稿してみました。
H家のKちゃんと結愛の後姿ツーショット写真を。
カレンダーにする12枚の写真が選ばれるこのコンテスト。
最優秀賞1名、優秀賞2名、入選9名が選ばれるとか。
するとなんと、うちの写真が優秀賞作品に!!!
びびりました。
通知メールを何回見直したことか…(笑)
そして思いました。
投稿してみるもんだなと(笑)
賞品として、カレンダー10セットと年間パスポート頂いちゃいました。
そしてこれが投稿した写真で作られたカレンダーでございます。

うちの写真は11月でした。
まだまだ先ですな(笑)
でも嬉しいな~。
結愛が大きくなったら見せてあげよう。
もちろんH家にもカレンダー贈呈。
年間パスポートは5名までOKらしいんで、また乗りに行こうね!
また家事や育児を頑張んなきゃいけない…。
長々とぬくぬくした環境にいたからつらいわあ。
生きるって大変だなと、しみじみ思う今日この頃。
でも帰宅して楽しいことがないわけではない。
お友達や知り合いがたくさんいるから!
今日はさっそくいつものH家とご対面。
我が家ですき焼きパーティーしました☆
しかも塩すき焼き。
美味でございました★
※煎餅を食うチビたち
年末に胃腸風邪に襲われたH家。
なんとかチビちゃんにはうつらなかったようでよかった×2。
今日はKちゃんに会えて、よかったね結愛さ~ん。
クリスマスは会えなかったもんね。
夜遅くまで存分に遊びました。
そうそう。
以前H家と行った、東京ヴァンテアンクルーズ。
たまたまHPを見てると写真コンテストの募集があったんで、投稿してみました。
H家のKちゃんと結愛の後姿ツーショット写真を。
カレンダーにする12枚の写真が選ばれるこのコンテスト。
最優秀賞1名、優秀賞2名、入選9名が選ばれるとか。
するとなんと、うちの写真が優秀賞作品に!!!
びびりました。
通知メールを何回見直したことか…(笑)
そして思いました。
投稿してみるもんだなと(笑)
賞品として、カレンダー10セットと年間パスポート頂いちゃいました。
そしてこれが投稿した写真で作られたカレンダーでございます。
うちの写真は11月でした。
まだまだ先ですな(笑)
でも嬉しいな~。
結愛が大きくなったら見せてあげよう。
もちろんH家にもカレンダー贈呈。
年間パスポートは5名までOKらしいんで、また乗りに行こうね!
昨日友達にもらったお絵かきセットで遊ばせて見た。
ママと結愛の合作。

手に取ったおもちゃはまだなんでも口に入れる結愛さん。
だからお絵かきなんて先だと思ってたけど。
なんともらったクレヨンは舐めても噛んでも安全な素材☆
しかも積み木みたいに重ねて遊ぶこともできる。
すごいねー、開発者えらい!
しかし久々にお絵かきなんかしたわー。
小さいときは弟によく書いてあげてたから懐かしい~。
夜は父が焼いてくれたカツオのたたきを頂く。

高知のたたきはネギ、玉ねぎ、にんにく、ポン酢で食べます。
なので、関東の店で生姜が添えられていたのはびっくりしました。
最近は塩たたきなどもあって、これもまた美味しい。
そしてワラ焼きにしたらもっと美味し!です。
ちなみにポン酢は高知の「ゆずづくし」ってやつを使用。
これがまたうまうま。
今のところ、まだ関東で売ってるの見たことないなぁ。
しかも関東で売ってる高知産のポン酢、高いし…。
なので今回、このポン酢を買って帰ろうと思ってます(笑)
はぁ~、実家のご飯って、すごい幸せ。
なんでこんなに美味しいんだ?
自宅で同じもの食べても、こんなには感じないだろうな。
念願のカツオのたたき、食べれて満足です♪
明日はアンパンマンミュージアム行きたいなぁ。
ママと結愛の合作。
手に取ったおもちゃはまだなんでも口に入れる結愛さん。
だからお絵かきなんて先だと思ってたけど。
なんともらったクレヨンは舐めても噛んでも安全な素材☆
しかも積み木みたいに重ねて遊ぶこともできる。
すごいねー、開発者えらい!
しかし久々にお絵かきなんかしたわー。
小さいときは弟によく書いてあげてたから懐かしい~。
夜は父が焼いてくれたカツオのたたきを頂く。
高知のたたきはネギ、玉ねぎ、にんにく、ポン酢で食べます。
なので、関東の店で生姜が添えられていたのはびっくりしました。
最近は塩たたきなどもあって、これもまた美味しい。
そしてワラ焼きにしたらもっと美味し!です。
ちなみにポン酢は高知の「ゆずづくし」ってやつを使用。
これがまたうまうま。
今のところ、まだ関東で売ってるの見たことないなぁ。
しかも関東で売ってる高知産のポン酢、高いし…。
なので今回、このポン酢を買って帰ろうと思ってます(笑)
はぁ~、実家のご飯って、すごい幸せ。
なんでこんなに美味しいんだ?
自宅で同じもの食べても、こんなには感じないだろうな。
念願のカツオのたたき、食べれて満足です♪
明日はアンパンマンミュージアム行きたいなぁ。