忍者ブログ

[PR]

2025/04/20  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちびっこ4人

2010/05/02  カテゴリー/0歳

大学の友達家族と会ってきました☆

みんな子供がいて、親になってます。

2歳半の男の子K君と5ヶ月の女の子Sちゃん(兄妹)、同じく5ヶ月の女の子Kちゃん、そしてうちの姫。

合わせて四人のちびっこ集合。

みんな可愛いかった!!



2歳児は動く動く!!(笑)

さらに遠慮なしだから何するにも音でかし。

そして散歩のお供をしたKちゃんのパパはぐったり(笑)

でも可愛い~の。

まずお話しできるのが結愛たちと違うとこだよね~。

反応があって、言うことが可愛い♪

食べてるお菓子くれたり、一緒に遊ぼって服を引っ張ったりする動作もまたキュート♪

男の子、欲しくなりました(^。^)


Sちゃんはあ脱臼とやらになってコルセットされてました。

痛々しいんだけど本人は平気。

普通は嫌がってグズルらしいんだけどね(笑)

お兄ちゃんがでかい音たてようが、おかまいなしに寝てた。

しっかり環境に適応してる(笑)



Kちゃんも相変わらず大人し~。

私からすると生きてる?って言うぐらいのんびり屋さん(笑)

ママが言うには結構動くし、声も上げるみたいだけど。

うちらと会うときはあんまそれがないんだよなぁ。

でもにこ~が得意で、よく笑ってくれます♪



結愛はというと、眠くてグズルグズル…。

笑顔もあったけど、基本グズってたなあf^_^;

しかも、うちが1番おデブちゃん。

健康的だわ(笑)




いやー、賑やかな一日でした。

疲れたけど楽しかったなあ。

また会おうね♪
PR

のどかな田舎暮らし

2010/05/01  カテゴリー/0歳

旦那の実家に来てます。

相変わらずのどかなところ。

目印がなさすぎて、うちの親はまだ道を覚えられないぐらいです(笑)



結愛は朝8時頃に離乳食&母乳を飲み、11時までまた眠る。

起きた後はお義母さんとパパと私で外に散歩へ。

外はいい天気。

周りは山ばかりで、鳥のさえずりや草木が風で揺れる音のみ。

癒されるぅぅ(^。^)


お義父さんと義妹は畑の草むしりしてました。

旦那の家族にも慣れ、笑顔ふりまく結愛さん。

お義母さんの抱っこにご満悦。

みんなも泣かなくなった結愛にご満悦。



お昼はみんなでお好み焼き作り。

結愛さんはパパにミルクもらう。

みんなで食事中に結愛さん力む。

…くちゃい…。



お散歩してお腹いっぱいになってウンもしたせいか、現在爆睡中。




関係ないですが、ここで讃岐弁をひとつ。

「お腹おきた?」

旦那と付き合ってる頃に言われ、お腹がおきるって何?!とびっくりしました。

”お腹いっぱいになった?”って意味だそうです。

旦那実家に帰ると周りからよく言われます。


ちなみに私の地元、高知では、
「お腹はった?」って言います。

県外に出るまで方言とは知りませんでした(笑)



讃岐弁はまだまだわからないので、おばあちゃんとかと話すとたまに意味わからず(笑)

でも方言っておもしろいし、大事にしたいなぁと思う今日この頃。



結愛は土佐弁と讃岐弁と標準語混ざって変な言葉遣いになるかも~(~_~;)



タオル好き

2010/04/30  カテゴリー/0歳

うちの姫はタオル好きです。



寝ぐずりのときに渡してあげるとタオルで目をこすったり、口で吸ったりします。

毎回じゃないけど、そのうち眠ってくれることもあるのでちょっと楽♪

おしゃぶり代わりみたいなものかな。

もちろんおもちゃとして遊んでることもあり(笑)



姫はおしゃぶり嫌いだからタオルが好きでよかったー。

私も小さいとき、タオルがないと寝られない子だったので似たのかな?

好きなものがあるととっても助かる~ヽ(=´▽`=)ノ

今日の寝顔

2010/04/29  カテゴリー/0歳

今日の高知は快晴。

風は少し強かったけど、ちょうどの気温でいい感じ。

お部屋にそよそよ風が吹いて気持ちよかったのか、結愛さん爆睡。

不細工に寝てました。

顔が変形しそ~。

これで1時間も寝てしまったよ(~_~;)




明日から一週間は旦那の実家で過ごしますぅ☆

離乳できるかな?

2010/04/28  カテゴリー/0歳

離乳食を始めて2週間になります。

結愛さん、まだあまり好きではないもよう…。

吐きはしないけど、まずっ!て顔します。



10倍粥あげても「ウェー(´д` )」

にんじんすりつぶしたのも「ウェー(´д` )」

BF(さつまいもと緑黄野菜)も「ウェー(´д` )」

4/23に行った離乳食講座のお粥、にんじん、豆腐も同じ顔してました。

今では口もあーんしなくなっちゃった(lll-ω-)ズーン



その子のペースがあるから心配しなくていいとは言いますが、やはり心配。

まあボチボチやっていくしかないかー。


とりあえずママ友のアドバイス通り、しばらくはお粥のみでいきます!

結愛さん、がんばってぇぇぇぇ。

お腹ゴロゴロ?

2010/04/27  カテゴリー/0歳

さっき、おっぱいを10分とミルク200ml飲みました。

いくらなんでも飲みすぎなんじゃあ…。

でも足りないって泣くし…。

お腹こわさないか心配です。



今はご満悦に遊んでおりますぅ。