坂本龍馬×百段階段~特別展~ |
2010/12/19 カテゴリー/1歳
H家にまたまたチケット頂いて、雅叙園の坂本龍馬特別展へ行くことに!

まずはH家へ車で向かい、マンション下で待つ。
H家のみなさんを待つ間、パパは車の外でヤニタイム。(禁煙しろっ!)
結愛は外にいるパパに夢中。
ガラス越しにパパと遊ぶ。
昨日洗車してガラスも磨いたのに、既に結愛の指紋でベッタベタ。

「Kちゃんたちまだかなあ?」 昨日買ったうさぎさんコートでそわそわ。


そしてH家のみなさん登場!
うちの車にH家のチャイルドシート設置していざ出発。
まさかもう一度雅叙園に行けるとは思わなかった~。
貴重な体験だ。
坂本龍馬展では龍馬の手紙や刀、鉄砲、龍馬本人の人物像、
そして龍馬に関わった人たちの人物像や品も紹介されてました。
高知出身の私は地元の展示館に行ったことあるけど、
東京都指定有形文化財「百段階段」でみる展示物は、また印象が違います。
「和」の風情が増して、なかなか良かった。
でもさすが龍馬ブーム。
混雑してて大変でした…。
みんな見入って進まない進まない。
8キロ超えのチビを抱えて、長蛇の列で待つのはつろうございました。
しかも眠くてグズグズの結愛さん。
なぜかパパの抱っこも拒否でギャーギャー。(次の日、ママは腕が筋肉痛となる)
後半の展示物は、他の人が見ている後ろから軽~く見て出てきました(笑)
ま、小さい子を連れて行くのが間違ってますよね。
でも見たかったの!!
ごめんね、結愛さん…。
とりあえず、記念にこんな本を買っちゃいました(笑)

そこそこ分厚いのに、千円と意外と安かった。
大河ドラマのパンフレットみたいなもんかな。
DVDレコーダー等がない我が家は大河ドラマを見れなかったんで、これで見ようかなと(笑)
…だいたい今時レコーダーがないって問題よね。
でもなけりゃないで過ごせるから、購入のきっかけを失っております…高いし…。
夕方からはH家にお邪魔していつも通りまったり。


やっと自由に遊べるようになって、二人とも大はしゃぎ。
でも結愛さん、今日も昼寝してません。
移動中の車で寝られない子は困るわ…。
嵐の前の静けさですな。こわっ。
案の定、夜泣きしました。
21時半すぎぐらいに寝て、23時ごろ怪獣さん登場。
あまりに泣き止まないので、気分転換にパパが抱っこしてリビングへ。
ちょっと落ち着いたんで、またママにバトンタッチ。
そこからなんとか寝てくれて(0時ごろ)、朝までぐっすり。
はぁ~疲れた。
昼寝してないといつもこれだー。
外出するときは覚悟が必要です…。
まずはH家へ車で向かい、マンション下で待つ。
H家のみなさんを待つ間、パパは車の外でヤニタイム。(禁煙しろっ!)
結愛は外にいるパパに夢中。
ガラス越しにパパと遊ぶ。
昨日洗車してガラスも磨いたのに、既に結愛の指紋でベッタベタ。
「Kちゃんたちまだかなあ?」 昨日買ったうさぎさんコートでそわそわ。
そしてH家のみなさん登場!
うちの車にH家のチャイルドシート設置していざ出発。
まさかもう一度雅叙園に行けるとは思わなかった~。
貴重な体験だ。
坂本龍馬展では龍馬の手紙や刀、鉄砲、龍馬本人の人物像、
そして龍馬に関わった人たちの人物像や品も紹介されてました。
高知出身の私は地元の展示館に行ったことあるけど、
東京都指定有形文化財「百段階段」でみる展示物は、また印象が違います。
「和」の風情が増して、なかなか良かった。
でもさすが龍馬ブーム。
混雑してて大変でした…。
みんな見入って進まない進まない。
8キロ超えのチビを抱えて、長蛇の列で待つのはつろうございました。
しかも眠くてグズグズの結愛さん。
なぜかパパの抱っこも拒否でギャーギャー。(次の日、ママは腕が筋肉痛となる)
後半の展示物は、他の人が見ている後ろから軽~く見て出てきました(笑)
ま、小さい子を連れて行くのが間違ってますよね。
でも見たかったの!!
ごめんね、結愛さん…。
とりあえず、記念にこんな本を買っちゃいました(笑)
そこそこ分厚いのに、千円と意外と安かった。
大河ドラマのパンフレットみたいなもんかな。
DVDレコーダー等がない我が家は大河ドラマを見れなかったんで、これで見ようかなと(笑)
…だいたい今時レコーダーがないって問題よね。
でもなけりゃないで過ごせるから、購入のきっかけを失っております…高いし…。
夕方からはH家にお邪魔していつも通りまったり。
やっと自由に遊べるようになって、二人とも大はしゃぎ。
でも結愛さん、今日も昼寝してません。
移動中の車で寝られない子は困るわ…。
嵐の前の静けさですな。こわっ。
案の定、夜泣きしました。
21時半すぎぐらいに寝て、23時ごろ怪獣さん登場。
あまりに泣き止まないので、気分転換にパパが抱っこしてリビングへ。
ちょっと落ち着いたんで、またママにバトンタッチ。
そこからなんとか寝てくれて(0時ごろ)、朝までぐっすり。
はぁ~疲れた。
昼寝してないといつもこれだー。
外出するときは覚悟が必要です…。
PR
今日もコミセン行ってきました~。
まずはロビーで姫同士でランチ。
手づかみメニューを食べるお友達に、結愛の熱い(卑しい)視線…。
結愛さんのはちゃんとこっちにあるんですけどぉ~??
あまりに見るので、ジャガイモのお焼き(ジャガイモ餅かな?)頂いちゃいました☆
ありがとう!おいしかったねえ☆
お返しに、デザートの苺をあげました。
二人で仲良く完食~。
お弁当あげっこして、なんか可愛かったなあ♪
今度みんなで手づかみメニュー作って、いろいろ交換したらおもしろいかも(笑)
ご飯食べたら2階の保育室へ。
今日は他の利用者がいなくて貸切状態。
王子も加わって、三人でおもちゃを取りつつ取られつつ、仲良くお遊びしてました☆

おもちゃの包丁握り締め、何を狙ってる??

ママに向かって「ばぁ!」

みんなはどこかな?

おもちゃが欲しいのに取れなくて泣く結愛…。
(人のもんばっか欲しがる上、ママに助けを求めます。)

やっと取れたおもちゃをひきずって行く結愛。(使い方違うよ…?)

相変わらず、結愛さんだけ色々泣いてましたとさ。
(実は小さい頃の弟にそっくり…。)
でも楽しかったね~。
帰宅して、朝の残りのサンドイッチと牛乳飲んだら爆睡でした。
来週も行こうっと!
風邪治ったから、いろいろ遊びに行きたい!(ママが)
まずはロビーで姫同士でランチ。
手づかみメニューを食べるお友達に、結愛の熱い(卑しい)視線…。
結愛さんのはちゃんとこっちにあるんですけどぉ~??
あまりに見るので、ジャガイモのお焼き(ジャガイモ餅かな?)頂いちゃいました☆
ありがとう!おいしかったねえ☆
お返しに、デザートの苺をあげました。
二人で仲良く完食~。
お弁当あげっこして、なんか可愛かったなあ♪
今度みんなで手づかみメニュー作って、いろいろ交換したらおもしろいかも(笑)
ご飯食べたら2階の保育室へ。
今日は他の利用者がいなくて貸切状態。
王子も加わって、三人でおもちゃを取りつつ取られつつ、仲良くお遊びしてました☆
おもちゃの包丁握り締め、何を狙ってる??
ママに向かって「ばぁ!」
みんなはどこかな?
おもちゃが欲しいのに取れなくて泣く結愛…。
(人のもんばっか欲しがる上、ママに助けを求めます。)
やっと取れたおもちゃをひきずって行く結愛。(使い方違うよ…?)
相変わらず、結愛さんだけ色々泣いてましたとさ。
(実は小さい頃の弟にそっくり…。)
でも楽しかったね~。
帰宅して、朝の残りのサンドイッチと牛乳飲んだら爆睡でした。
来週も行こうっと!
風邪治ったから、いろいろ遊びに行きたい!(ママが)
インフルエンザ予防接種したり、風邪ひいたりでできませんでしたが…
やっと今日、MR(麻しん風疹予防)接種してきたー。
ん?もちろん激泣きよ?
わかるよね?結愛だもーん。
泣きすぎて疲れたのか、帰宅したらお昼も食べずに就寝。
帰りの道中もグズグズ言ってたしねえ。
で、15時起床。
おやつ程度に昼食食べました。
今日はツナマヨ・ポテトサラダ・りんごジャムのサンドイッチとフォローアップミルク。
ポテトサラダは昨日作ってたやつ。
りんごジャムは今日作ってみました。(義母から大量にりんごが送られてきたので)
完食なり~。
食後はH家に頂いたキティちゃんピンつけていたずら。
空気清浄機をつけたりとめたり…。
耳鼻科でこの間もらったシールをはいだり貼ったり…。
他には押し車したり、猫追っかけたり、本読んだり、PCのキーボード触ったり…。
思う存分遊んで、21時に就寝しました。
お疲れ様でーす!
コミュニティセンターへ |
2010/12/14 カテゴリー/1歳
ママ友とコミュニティセンターへ行ってきました。
道中、結愛さんまたまた激泣きでねぇ…。
どうやら久々に会うママ友に人見知りしているもよう。
えええぇぇぇぇぇ!!!!??ですよ。
見なきゃいいのに怖いもの見たさで見ちゃうから、なかなか泣き止まなくて大変でした…。
いまいち結愛が怖いと思う人の基準がわからんなあ。
こんなにいろんなことで泣くの、うちの子以外で見たことないっす…。
先が思いやられる…。
さて、ここは始めてのコミセン。
今まで行ってたトコより近いし行きやすいしで、とってもよかったです。
1階のロビーみたいなとこで飲食もできるし。

ただ、大きい子も小さい子も同じ部屋だからちょっと大変かなあ。
しかも保育園ぐらいの子は結構1歳児と張り合ってくるから、見ててドキドキします。
ま、仕方ないけどねー。小さいもん。
でも特にきょうだいで下の子は、やっぱわがままで乱暴かも(笑)
もちろん、その子にもよるんで一概には言えませんが。
今日いた2~3歳ぐらい女の子はすごかった!
結愛からおもちゃ取ったり、結愛が「それほしー!」って泣くと背中に隠したり。
まあこれは独占欲で、子供の行動としては普通だとは思うけど。
ママ友んとこのH君は、その子にソファーの上からゲシゲシ顔を蹴られてました…。
最初はおもちゃの取り合いしてたのかな?
その後、女の子がソファーに座るとH君もそこへ向かってつかまり立ち。
すると女の子が「ここは座るところだよ!こないで!」みたいな感じで足でHくんの顔を蹴りまくり。
怪我しないかとヒヤヒヤもんでした。
が、Hくんも強いんで、蹴られても蹴られても向かって行ってたけど(笑)
反撃で女の子の足も噛んでたし(笑) さすがっす(笑)
でもこうゆうとき、相手の女の子を怒れないよね。
自分の子より大きくても、やっぱまだまだ小さいから仕方ないし。
今回はすぐお母さんとおねえちゃんが来て注意してくれたからよかった。
子供は力の加減知らないから、一歩間違うと大怪我しちゃうからね。
うちも他人の子にこんなことしてたら気をつけなければ…。
しばらくして、女の子はHくんにおもちゃ持ってきてあげてました。
ごめんねの意味だったんだろうな。
そばにいた私は「おりこうさんだね」と頭を撫でて褒めてあげました。
ひとつ成長したねー。
年齢の違う子と交流するのは大変だけど、ある意味いいなと思いました。
そして人間褒めると伸びるよ!!
うちも褒めまくってヨイショしてます。
芸ができたときに褒めると、その芸はすぐ習得します。
母、毎日「おりこうさんやねえ」「上手やねえ」を連発中。
あ、気付けば今日で結愛さんは1歳2ヵ月じゃないっすか!
おめでとう☆★
道中、結愛さんまたまた激泣きでねぇ…。
どうやら久々に会うママ友に人見知りしているもよう。
えええぇぇぇぇぇ!!!!??ですよ。
見なきゃいいのに怖いもの見たさで見ちゃうから、なかなか泣き止まなくて大変でした…。
いまいち結愛が怖いと思う人の基準がわからんなあ。
こんなにいろんなことで泣くの、うちの子以外で見たことないっす…。
先が思いやられる…。
さて、ここは始めてのコミセン。
今まで行ってたトコより近いし行きやすいしで、とってもよかったです。
1階のロビーみたいなとこで飲食もできるし。
ただ、大きい子も小さい子も同じ部屋だからちょっと大変かなあ。
しかも保育園ぐらいの子は結構1歳児と張り合ってくるから、見ててドキドキします。
ま、仕方ないけどねー。小さいもん。
でも特にきょうだいで下の子は、やっぱわがままで乱暴かも(笑)
もちろん、その子にもよるんで一概には言えませんが。
今日いた2~3歳ぐらい女の子はすごかった!
結愛からおもちゃ取ったり、結愛が「それほしー!」って泣くと背中に隠したり。
まあこれは独占欲で、子供の行動としては普通だとは思うけど。
ママ友んとこのH君は、その子にソファーの上からゲシゲシ顔を蹴られてました…。
最初はおもちゃの取り合いしてたのかな?
その後、女の子がソファーに座るとH君もそこへ向かってつかまり立ち。
すると女の子が「ここは座るところだよ!こないで!」みたいな感じで足でHくんの顔を蹴りまくり。
怪我しないかとヒヤヒヤもんでした。
が、Hくんも強いんで、蹴られても蹴られても向かって行ってたけど(笑)
反撃で女の子の足も噛んでたし(笑) さすがっす(笑)
でもこうゆうとき、相手の女の子を怒れないよね。
自分の子より大きくても、やっぱまだまだ小さいから仕方ないし。
今回はすぐお母さんとおねえちゃんが来て注意してくれたからよかった。
子供は力の加減知らないから、一歩間違うと大怪我しちゃうからね。
うちも他人の子にこんなことしてたら気をつけなければ…。
しばらくして、女の子はHくんにおもちゃ持ってきてあげてました。
ごめんねの意味だったんだろうな。
そばにいた私は「おりこうさんだね」と頭を撫でて褒めてあげました。
ひとつ成長したねー。
年齢の違う子と交流するのは大変だけど、ある意味いいなと思いました。
そして人間褒めると伸びるよ!!
うちも褒めまくってヨイショしてます。
芸ができたときに褒めると、その芸はすぐ習得します。
母、毎日「おりこうさんやねえ」「上手やねえ」を連発中。
あ、気付けば今日で結愛さんは1歳2ヵ月じゃないっすか!
おめでとう☆★
Kちゃん誕生会 in 我が家 |
2010/12/11 カテゴリー/1歳
今日は12月に1歳になった、H家のKちゃんの誕生会をうちでやりました。
手巻き寿司とお味噌汁、バースデーパンケーキを手作りしてお出迎え。
プレゼントは、この一年で撮った写真で作った、DVDムービーを渡しました。
逆に結愛も可愛いプレゼントもらっちゃったりして。

キャッキャしながら楽しいひと時…となるはずだったんだけど…
結愛さん、激泣きですよ。
Kちゃんパパと目が合う度に激泣き。
なぜっ!!!!???
何回会ってると思ってんの?
なかなか慣れないなあとは思ってたけど、まさか初対面のときに戻るとは…。
ガ━(゜Д゜;)━ン…。
人見知り再発?マジ?
でもKちゃんママには抱っこを催促するぐらいなついてるしなぁ。
激泣きのため、パパの食事が終わるまでママはご飯おあずけをくらう羽目に(|||▽|||)…。
他にもご飯をくれと泣いたり、Kちゃんにおもちゃを取られる度に泣いたり…。
なんかほとんど泣いてました(-.-;)
はぁ…疲れた…。
面倒見すぎて、下準備してた唐揚げを揚げるの忘れてた。
誕生会の写真を撮る気力すらなく。
泣き虫ってどうやったら駆除できるのかしら?(T-T)
手巻き寿司とお味噌汁、バースデーパンケーキを手作りしてお出迎え。
プレゼントは、この一年で撮った写真で作った、DVDムービーを渡しました。
逆に結愛も可愛いプレゼントもらっちゃったりして。
キャッキャしながら楽しいひと時…となるはずだったんだけど…
結愛さん、激泣きですよ。
Kちゃんパパと目が合う度に激泣き。
なぜっ!!!!???
何回会ってると思ってんの?
なかなか慣れないなあとは思ってたけど、まさか初対面のときに戻るとは…。
ガ━(゜Д゜;)━ン…。
人見知り再発?マジ?
でもKちゃんママには抱っこを催促するぐらいなついてるしなぁ。
激泣きのため、パパの食事が終わるまでママはご飯おあずけをくらう羽目に(|||▽|||)…。
他にもご飯をくれと泣いたり、Kちゃんにおもちゃを取られる度に泣いたり…。
なんかほとんど泣いてました(-.-;)
はぁ…疲れた…。
面倒見すぎて、下準備してた唐揚げを揚げるの忘れてた。
誕生会の写真を撮る気力すらなく。
泣き虫ってどうやったら駆除できるのかしら?(T-T)