忍者ブログ

[PR]

2025/04/20  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

救世主?!

2009/12/12  カテゴリー/0歳

抱っこしてないと寝ないうちの姫君。

お布団におくと泣く確率が高く、

どのタイミングでおけば寝てくれるのかも謎。

はっきり言って賭けです(-.-;)

ずっと抱っこしてるから体中が悲鳴あげてます。

ちょっとテンション下がり気味…。

結愛の笑顔と両親の助けでなんとかやってる感じ(>_<)



バウンサーを購入したけど、おくとすぐ泣く結愛さん。

使用してなかったんだけど再度トライ!

抱っこで寝かしつけてバウンサーにおく。

なんと寝た!!

やったぁ!しばらく休めるぅぅ(^O^)/


…が、30分後に号泣。

めげずにおっぱいあげてウトウトしてるときにおいてみる。

やっぱ号泣。

「だめかぁ…。」と思いながらバウンサーを揺らしてみる。

すると泣き止んでウトウトしだして…寝た!!

今のところ1時間ほど寝てます!


これからバウンサー使えるかな?

救世主になりますよーに(-_-)



PR

赤ちゃんの1ヵ月半

2009/11/30  カテゴリー/0歳

27日に大学の友達が出産したので、

結愛を連れてお見舞いに行ってきました!

ちなみに自分と同じ病院で出産(*^m^*)


友達は帝王切開だったから点滴とかしてて痛々しかったけど、

赤ちゃんは2800gの可愛い女の子で元気♪

結愛と同じ病院服着てるから妙に親近感(笑)


結愛が生まれたときと20gしか違わないんだけど、

ちょーちっこかった!!!

結愛もあんなに小さかったっけ???

毎日見てるからわからないや(笑)

確かに今は4700グラムほどになってますが(^-^;)


それにしても赤ちゃんの1ヵ月半て大きい!!

わが子の成長をひしひしと感じました(-^□^-)

毎日成長してるから、一日一日が大事な時間だな。

写真とりまくらなくては!!

着々と成長中

2009/11/28  カテゴリー/0歳

最近、結愛はよくしゃべり、よく笑いますヾ(*´∀`*)ノ゛

起きたときに「おはよう」というとニコッとして「アー♪」って言ったり、

ねっころがって手足をパタパタさせながら「ウーアー♪」って言ったり、

私を見つけて「アゥー♪」って言って笑ったり。

ユア語全開です!

もう可愛くてしょうがないd(≧▽≦*d)

たまにおっぱい飲みながら笑ってます(笑)

元気に成長中です(≧ω≦)
0535a1b2.jpeg



が、元気すぎて今日の夜中3時から7時まで

目がランランで寝てくれませんでした…。

ママはぐったりよ、結愛ちゃん…。

初乗り

2009/11/23  カテゴリー/0歳

結愛も生後1ヵ月が過ぎ、病院の先生から外出許可も出ました!

…というわけで、ベビーカーでお散歩してきました♪

最初なので軽く近所をぐるっと!


泣くかな~と思いきや、意外とおりこうさんに乗ってました(*^-^*)

ベビーカーを押しながら歩くと、ママになったんだなぁとさらに実感。

嬉し恥ずかしな感じでした(*ノ∀`*)ゞェヘヘ★


ご近所さんにも結愛をお披露目。

「まあ可愛いね~!」と言って頂きました♪



今まで人がやってたこと(妊娠・出産・育児)を今自分がやってて、

今まで自分が人に言っていたことを、今度は自分が言われている。

変な感じですが、毎日毎日新鮮です(*´∀`*)ノ
 

育児にいきづまりそうになったとき読んでみよう②

2009/11/22  カテゴリー/0歳

おかぁさん


おかぁさん 私のことを愛して下さい
わたしは泣くことしかできません
でも、決してあなたのことを困らせようとしているのではないのです

おかぁさん 私のことを愛して下さい
温かいお腹の中が恋しくて、ときどき懐かしくなってしまうのです
長いこと丸くなってすごしていたから、お布団に寝かされると
背中がびっくりするのです

おかぁさん 私のことを愛して下さい
わたしが抱っこを望むのは、あなたの優しい愛にふれたいから
あなたの肌の匂いにわたしは安心するのです

おかぁさん 私のことを愛して下さい
遠く離れたところから、優しいあなたのまなざしを見ていました
あなたが動物を慈しみ、植物を愛でる姿に惹かれました

おかぁさん 私のことを愛して下さい
目閉じて眠るのも怖いのです
暗くて深い闇は、あなたから引き離されそうだから
あなたの側にいたくて、泣いてしまうのです
深い海を渡り、広い空を越え、宇宙の果てからあなたをみていました
私はあなたと巡り会うその瞬間ずっと待ち望んでいました

けっして、あなたの自由を奪うために、やってきたのではないのです
あなたが悲しい顔をするたびに、私も涙が溢れるのです
あなたが困っている顔をするたびに、私も途方にくれてしまうのです
どうか、私の存在を疎まないでください
言葉を発しない私ですが、あなたの気持ちは誰よりも感じることはできるのです

おかぁさん 私のことを愛して下さい
私のことを分かってくれるのはあなたしかいないのです
あなたに抱かれ、あなたの鼓動を感じ、私はこれ以上の幸せな
ことはないと知っています

おかぁさん 私のことを愛して下さい。
あなたの笑顔がまぶしくて、私はいつも見ていたいと想うのです
あなたの声が永久の音色として心に刻まれるのです

おかぁさん 私のことを愛して下さい
私は誰よりもあなたを愛しています
あなたとともに歩む未来がどんなにすばらしいものかを信じています

育児にいきづまりそうになったとき読んでみよう①

2009/11/22  カテゴリー/0歳

「ママ知ってる? こんなに小さくて頼りなく見えるかもしれないけど、色んな力をもってるんだよ。
おっぱいの飲み方も知ってるし、うんちやおしっこもちゃんとできる。
ママの匂いも覚えたし、声もちゃんと聞けてるよ。手をなめたり、いろんな遊びもできるんだ。
でもね、ときどき困って泣いちゃうことがあるの。だって今は泣くことしか、ママに伝える方法を知らないから。だから泣いたらちょっと手をかして助けてね。
心配しなくても大丈夫だよ。ちゃーんと大きくなるからね。」


眠いですね、疲れてますね、辛いですね。
「がんばって」なんて気軽に言われてムッとするだけでなく、
「がんばらなくていいよ」なんて優しい言葉にもなんだかイラついて、
「私ひねくれてる?」なんて落ち込んでいませんか?

大丈夫ですよ。
がんばらなくてもまわっていくほど育児は簡単ではなく、
そしてあなたはがんばっています。それでいいんです。

赤ちゃん泣いていますね。
赤ちゃんは泣くのが仕事です。だから泣いています。働き者のいい子です。
抱っこしないと泣いていますか?
ママの抱っこが大好きなんですね。ママが大好きなんですね。

可愛い子供の世話をしているのに
辛くなったり悲しくなったりする自分を
悪いママだなんて思っていませんか?
1日中赤ちゃんのことを考えて、時には涙するママが
どうして悪いママですか?

あなたの赤ちゃんがあんなにも大きな声で呼んでいるのは
「完璧なママ」でも「良いママ」でもなく
「自分のママ」=「あなた」です。

がんばっているママはみんな最高のママです。
がんばっているあなたは最高のママです。