発熱です。ママが。
朝計ると37.7℃あった…。
夜中、悪寒がすると思ったらやっぱりか~。
風邪の症状がないので、どうやら疲れからくる熱みたい。
育児疲れがついに襲来。
熱で関節痛いし、頭痛い…。
こんなときに限ってパパは友人の結婚式。
久々に友と会う機会、さすがに行かないでとは言えない…。
代わりに授乳中にも飲める薬と、栄養ドリンク、冷えピタ買ってきてもらった。
昼には38℃越え。
ふらふらで結愛の世話する。
今となっては、何をしたか少し記憶がない…。
が、ママの体調がわかるのか、結愛は今日全然グズらず機嫌よし。
お尻拭きを23枚も出すといういたずらはバッチリしましたがね(笑)
お昼寝を3時間してくれたので、ママも一緒に寝れた。
薬も効いてきて、37.3℃まで下がった!
関節の痛みもなく、かなり楽~。
あとは夜の離乳食とお風呂と寝かしつけのみだし、なんとか乗り切れそう(>_<)
と、結愛を寝かしつけた後にまた頭痛と関節痛が襲来。
計ると37.6℃の熱。
う~ん…薬で見せかけ治療しただけかあ。
あとは結愛が寝たから気が抜けちゃったのかな。
明日には下がるといいなぁ…。
朝計ると37.7℃あった…。
夜中、悪寒がすると思ったらやっぱりか~。
風邪の症状がないので、どうやら疲れからくる熱みたい。
育児疲れがついに襲来。
熱で関節痛いし、頭痛い…。
こんなときに限ってパパは友人の結婚式。
久々に友と会う機会、さすがに行かないでとは言えない…。
代わりに授乳中にも飲める薬と、栄養ドリンク、冷えピタ買ってきてもらった。
昼には38℃越え。
ふらふらで結愛の世話する。
今となっては、何をしたか少し記憶がない…。
が、ママの体調がわかるのか、結愛は今日全然グズらず機嫌よし。
お尻拭きを23枚も出すといういたずらはバッチリしましたがね(笑)
お昼寝を3時間してくれたので、ママも一緒に寝れた。
薬も効いてきて、37.3℃まで下がった!
関節の痛みもなく、かなり楽~。
あとは夜の離乳食とお風呂と寝かしつけのみだし、なんとか乗り切れそう(>_<)
と、結愛を寝かしつけた後にまた頭痛と関節痛が襲来。
計ると37.6℃の熱。
う~ん…薬で見せかけ治療しただけかあ。
あとは結愛が寝たから気が抜けちゃったのかな。
明日には下がるといいなぁ…。
H家と国際子ども図書館行ってきました~。
明治39年に創建されたルネサンス様式の代表的な明治期洋風建築が、
建築家安藤忠雄氏の改修により開館されたのがこの子ども図書館。
一眼レフにハマッてるH家パパには魅力的な被写体。
で、行ってきたわけです(笑)
まあなかなか行く機会もないしいいかなと。
で、近くのコインパーキングに車をとめ、上野公園を通って目的地に向かう。
その途中なんとスカイツリー発見!
初めて生で見たー。
次はいつ見れるかなー。
とか思いながらテクテク歩いて図書館に到着。
…結構歩きましたな。
あっつ~。
H家パパが写真撮ってる間、うちらは絵本が置いてある「こどもの部屋」へ。
そこでチビに読み聞かせしてみたが…
うーん、まだ無理ですよね…。
集中力もないし、見るより触りたがるし…。
お話にほとんど興味なし。
しかも結愛さん、ベビーカーが嫌でギャーギャー。
あやしたり抱っこしたりで、パパママはなんだかぐったり。
チャイルドシートも激泣きで、車移動中ずっと抱っこ。
はぁ~、なんでうちの子はこんなに泣くかねぇ。
H家のKちゃんはめっちゃ大人しいのに…。
疲れていたせいか、なんか今日はイライラ。
こんなに泣くのは、妊娠中に私がいけないもの食べたせいかなあと、
またまた本気で悩んでしまった。
人見知り、場所見知り…神経質に泣く子は脳が発達してて頭がいいという情報だけが頼り。
そうじゃなかったらどーしまひょ(^_^;)
まあ昨日寝るの遅かった上、今日は早く起きて連れ回されてるからねえ。
そりゃ機嫌も悪いよね…。
ごめんね、結愛ちゃん。
でも普段からちょっとしたことで本当に泣きすぎだよー!!( 」´0`)」
その後、帰りの車で寝たおかげで、結愛復活☆
とりあえずご機嫌直ってよかったです。(チャイルドシートは泣いたけど)
夕飯は「mocco」というイタリアンのお店で食べました。
ベッキー行きつけのお店らしくて、前々から行ってみたかったんだよね~。
ナポリタン、マルゲリータ、ポテトサラダ。
ぼ~の!!でした。
結愛さんも隣で持参の離乳食をパクパク。
最近、えらい量を食べます。
そろそろ3回食にしなきゃいけないのかしら…。(大変だからやだなー)
しかし今日はほんと疲れた…。
明日は旦那さんは結婚式でいないし、ゆっくりしよー。
あ、そうそう。
図書館で江戸時代に描かれた桃太郎の絵本見ました。
桃太郎って桃から生まれたんじゃなくて、
その桃食べて若返ったおじいさんとおばあさんから生まれるってなってました。
ちょっとびっくり…。
明治39年に創建されたルネサンス様式の代表的な明治期洋風建築が、
建築家安藤忠雄氏の改修により開館されたのがこの子ども図書館。
一眼レフにハマッてるH家パパには魅力的な被写体。
で、行ってきたわけです(笑)
まあなかなか行く機会もないしいいかなと。
で、近くのコインパーキングに車をとめ、上野公園を通って目的地に向かう。
その途中なんとスカイツリー発見!
初めて生で見たー。
次はいつ見れるかなー。
とか思いながらテクテク歩いて図書館に到着。
…結構歩きましたな。
あっつ~。
H家パパが写真撮ってる間、うちらは絵本が置いてある「こどもの部屋」へ。
そこでチビに読み聞かせしてみたが…
うーん、まだ無理ですよね…。
集中力もないし、見るより触りたがるし…。
お話にほとんど興味なし。
しかも結愛さん、ベビーカーが嫌でギャーギャー。
あやしたり抱っこしたりで、パパママはなんだかぐったり。
チャイルドシートも激泣きで、車移動中ずっと抱っこ。
はぁ~、なんでうちの子はこんなに泣くかねぇ。
H家のKちゃんはめっちゃ大人しいのに…。
疲れていたせいか、なんか今日はイライラ。
こんなに泣くのは、妊娠中に私がいけないもの食べたせいかなあと、
またまた本気で悩んでしまった。
人見知り、場所見知り…神経質に泣く子は脳が発達してて頭がいいという情報だけが頼り。
そうじゃなかったらどーしまひょ(^_^;)
まあ昨日寝るの遅かった上、今日は早く起きて連れ回されてるからねえ。
そりゃ機嫌も悪いよね…。
ごめんね、結愛ちゃん。
でも普段からちょっとしたことで本当に泣きすぎだよー!!( 」´0`)」
その後、帰りの車で寝たおかげで、結愛復活☆
とりあえずご機嫌直ってよかったです。(チャイルドシートは泣いたけど)
夕飯は「mocco」というイタリアンのお店で食べました。
ベッキー行きつけのお店らしくて、前々から行ってみたかったんだよね~。
ナポリタン、マルゲリータ、ポテトサラダ。
ぼ~の!!でした。
結愛さんも隣で持参の離乳食をパクパク。
最近、えらい量を食べます。
そろそろ3回食にしなきゃいけないのかしら…。(大変だからやだなー)
しかし今日はほんと疲れた…。
明日は旦那さんは結婚式でいないし、ゆっくりしよー。
あ、そうそう。
図書館で江戸時代に描かれた桃太郎の絵本見ました。
桃太郎って桃から生まれたんじゃなくて、
その桃食べて若返ったおじいさんとおばあさんから生まれるってなってました。
ちょっとびっくり…。
友達の家まで、結愛と電車で1時間の旅。
いつもは旦那の運転でしか行かない友達んち。
平日にふと行ってみようかと思いたちましてねえ。
乗り換え2回だし、激暑だし、抱っこ紐だしで大変だったけど、なかなか楽しかったo(^-^)o
電車で結愛は常にご機嫌で、いろんな人に声かけてた…。
で、無事に友達んちとーちゃくー。
結愛さん、Kちゃんと4日ぶりの対面(笑)
見て下さい、7ヶ月にしてこのバランス。
すごすぎるっ。(ハイハイも上手)
対象的な二人(笑)
結愛が少しお姉さんなんですがねぇf^_^;
成長ぶりはKちゃんのがすごいっ。
結愛は動けるKちゃんにされるがまま。
上に乗られ、つねられ、おもちゃ取られ…。
結愛さん、泣く(笑)
一応、結愛も髪引っ張ったりしてるんだけど、Kちゃんは平気。
どっちがお姉さんなんだか…。
でもこーやって痛みを覚えて、相手にやっちゃいけないこととか学ぶんだろうね。
つくづく思います。兄弟姉妹は必要ですなあ。
きょうだいはまだ先ですが、結愛さんはKちゃん大好きだし、いい刺激もらっていい関係になりそ♪
夕方からは少しデパートにお買い物。
結愛の服買おうかなーと思ったけど高いので断念…(貧乏)
Kちゃんママは5つぐらいの服を並べてどれを買うか悩み中。
で、全て購入。
私と店員さんはびっくり。
「大人買い~!」
悩んだら結局全部買っちゃうらしい(^_^;)
そっから彼女の買い物が走り出し、気持ちいいぐらい買ってた(笑)
うらやまし~(>_<)
夜はKちゃんパパが出張先の仙台から笹かまと牛タン持って帰宅。
そしてうちの旦那様も合流し、その手土産で夕食ごちそうになりました!
美味しかった~♪
そしてついでにパパと結愛はお風呂までも頂きましたっ。
なんか最近、イロイロもらいすぎなんじゃあ…?
副社長&夫人、うちらのような平社員と仲良くしてていいんすか?
うちらは得るもの大きいですが、うちらから与えられるものがあんまないので申し訳ないっす…(笑)
いやしかし今日一日疲れたけど楽しかった~。
また行こっ。(←迷惑(笑))
明日もこのH家と遊ぶ予定でございます!
いつもは旦那の運転でしか行かない友達んち。
平日にふと行ってみようかと思いたちましてねえ。
乗り換え2回だし、激暑だし、抱っこ紐だしで大変だったけど、なかなか楽しかったo(^-^)o
電車で結愛は常にご機嫌で、いろんな人に声かけてた…。
で、無事に友達んちとーちゃくー。
結愛さん、Kちゃんと4日ぶりの対面(笑)
見て下さい、7ヶ月にしてこのバランス。
すごすぎるっ。(ハイハイも上手)
対象的な二人(笑)
結愛が少しお姉さんなんですがねぇf^_^;
成長ぶりはKちゃんのがすごいっ。
結愛は動けるKちゃんにされるがまま。
上に乗られ、つねられ、おもちゃ取られ…。
結愛さん、泣く(笑)
一応、結愛も髪引っ張ったりしてるんだけど、Kちゃんは平気。
どっちがお姉さんなんだか…。
でもこーやって痛みを覚えて、相手にやっちゃいけないこととか学ぶんだろうね。
つくづく思います。兄弟姉妹は必要ですなあ。
きょうだいはまだ先ですが、結愛さんはKちゃん大好きだし、いい刺激もらっていい関係になりそ♪
夕方からは少しデパートにお買い物。
結愛の服買おうかなーと思ったけど高いので断念…(貧乏)
Kちゃんママは5つぐらいの服を並べてどれを買うか悩み中。
で、全て購入。
私と店員さんはびっくり。
「大人買い~!」
悩んだら結局全部買っちゃうらしい(^_^;)
そっから彼女の買い物が走り出し、気持ちいいぐらい買ってた(笑)
うらやまし~(>_<)
夜はKちゃんパパが出張先の仙台から笹かまと牛タン持って帰宅。
そしてうちの旦那様も合流し、その手土産で夕食ごちそうになりました!
美味しかった~♪
そしてついでにパパと結愛はお風呂までも頂きましたっ。
なんか最近、イロイロもらいすぎなんじゃあ…?
副社長&夫人、うちらのような平社員と仲良くしてていいんすか?
うちらは得るもの大きいですが、うちらから与えられるものがあんまないので申し訳ないっす…(笑)
いやしかし今日一日疲れたけど楽しかった~。
また行こっ。(←迷惑(笑))
明日もこのH家と遊ぶ予定でございます!
今日で結愛さん、9ヶ月になりました~。
おすわりもだいぶ上手になり、ハイハイはしないけど回転移動はおてのもの。
私が動く度、私のいる方向にぐるぐる回ってるときは、可愛いけどちょっと怖いっす…(笑)
今日は座ったまま移動する技を披露してました。
上半身を前後に振って。
自分の意思というよりは遊んで振ってたら進んじゃったみたいな感じ。
ママ友のおチビちゃんが座ったまま移動してるって話を聞いたときは、どうやって?!と思いましたが、これで謎解明。
うつぶせで腰もあげてるから、動き回る日も近いな、こりゃ…。
おすわりもだいぶ上手になり、ハイハイはしないけど回転移動はおてのもの。
私が動く度、私のいる方向にぐるぐる回ってるときは、可愛いけどちょっと怖いっす…(笑)
今日は座ったまま移動する技を披露してました。
上半身を前後に振って。
自分の意思というよりは遊んで振ってたら進んじゃったみたいな感じ。
ママ友のおチビちゃんが座ったまま移動してるって話を聞いたときは、どうやって?!と思いましたが、これで謎解明。
うつぶせで腰もあげてるから、動き回る日も近いな、こりゃ…。
保育園見学の後、ママ友達の家にお邪魔しました!
いやあ、マイホームっていいっすね…。うらやまP・・・。
実は今日、ただ遊びにきたのではなく、あるものを頂きに来ました。
それはパワーストーン☆★
なんとこの友達、占いなど勉強しており、パワーストーンも作成できるすごい人。
しかも結構ご利益があるとかっ。
てなわけで、パワーストーン作ってもらいました!

誕生日・願い・緩和したいことを細かく伝えて、自分と相性のいい石で作ってもらいました。
どあつかましく旦那(ストラップ)の分まで。(すんません、ほんと…)
とっても可愛くてきれい~♪ 感動!!
そして大きな袋に入っているのは浄化用の水晶。
石って身に付けていると色がくすんだり、疲れたりするんだって。
自分の厄をはらったり、身代わりになってくれているらしい。
そんなときは新しいお皿にのせた水晶の上に置いて、浄化させるんだそうです。
そして石に感謝の気持ちをもって接すること。
すごい神秘的な世界。
頂いた瞬間、なんかゾクッとしちゃいました。
これから肌身離さず、大事につけます。ありがとう♪
しかも私、旦那、結愛の鑑定(性質占いみたいな感じ)もしていただいて…。
感謝かつその能力にびっくりもんです。
さらに今日はキティちゃんのぬいぐるみまで頂いちゃいました。(どれだけもらっとんじゃい!)
さあ、どれがぬいぐるみでしょう?

いろいろ頂いてお世話になったのに、結愛さん、ママ友のおチビちゃん(Yくん)を泣かせてました…。
結愛の叫び声でびっくりして泣く、結愛におもちゃを取られて泣く、頭ポンされて泣く…。
あぁぁ、ごめんねぇぇぇぇ。
恩を仇で返すとはこのことか?
結愛と違ってYくんはおっとりさんなんだから気をつけてくれ~。
Yくんはもう完璧に結愛のこと苦手になってた…。(ママに常に甘えてました)
おてんば娘、これから先が思いやられます…。
ママ友達は音大卒でピアノの先生をしていたとか。(つくづくすごいっ)
おうちにピアノもあって、大きくなったら結愛に教えてくれるそう。
これでおしとやかになるかなー。
…無理か…センスもなさそう…。
※自宅でマオとにらめっこ中

いやあ、マイホームっていいっすね…。うらやまP・・・。
実は今日、ただ遊びにきたのではなく、あるものを頂きに来ました。
それはパワーストーン☆★
なんとこの友達、占いなど勉強しており、パワーストーンも作成できるすごい人。
しかも結構ご利益があるとかっ。
てなわけで、パワーストーン作ってもらいました!
誕生日・願い・緩和したいことを細かく伝えて、自分と相性のいい石で作ってもらいました。
どあつかましく旦那(ストラップ)の分まで。(すんません、ほんと…)
とっても可愛くてきれい~♪ 感動!!
そして大きな袋に入っているのは浄化用の水晶。
石って身に付けていると色がくすんだり、疲れたりするんだって。
自分の厄をはらったり、身代わりになってくれているらしい。
そんなときは新しいお皿にのせた水晶の上に置いて、浄化させるんだそうです。
そして石に感謝の気持ちをもって接すること。
すごい神秘的な世界。
頂いた瞬間、なんかゾクッとしちゃいました。
これから肌身離さず、大事につけます。ありがとう♪
しかも私、旦那、結愛の鑑定(性質占いみたいな感じ)もしていただいて…。
感謝かつその能力にびっくりもんです。
さらに今日はキティちゃんのぬいぐるみまで頂いちゃいました。(どれだけもらっとんじゃい!)
さあ、どれがぬいぐるみでしょう?
いろいろ頂いてお世話になったのに、結愛さん、ママ友のおチビちゃん(Yくん)を泣かせてました…。
結愛の叫び声でびっくりして泣く、結愛におもちゃを取られて泣く、頭ポンされて泣く…。
あぁぁ、ごめんねぇぇぇぇ。
恩を仇で返すとはこのことか?
結愛と違ってYくんはおっとりさんなんだから気をつけてくれ~。
Yくんはもう完璧に結愛のこと苦手になってた…。(ママに常に甘えてました)
おてんば娘、これから先が思いやられます…。
ママ友達は音大卒でピアノの先生をしていたとか。(つくづくすごいっ)
おうちにピアノもあって、大きくなったら結愛に教えてくれるそう。
これでおしとやかになるかなー。
…無理か…センスもなさそう…。
※自宅でマオとにらめっこ中