忍者ブログ

[PR]

2025/04/16  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒブワクチン2回目

2010/08/26  カテゴリー/0歳

ヒブワクチン2回目打ってきました~。



打った年齢的にみて、次は一年後だって。

覚えてるかな…予約すんの忘れそう…。


そしてまあ今日も泣くよね。

結愛様だもの。


でもそれよりひどかったのはベビーカー。

小児科行くまでずーっと泣いてた…。

そりゃ色んな人に話し掛けられたさ。

数週間ぶりはやっぱ無理か…。

ベビーカー、買わきゃよかった…。


早く冬が来ないかな~。

抱っこ紐、暑いアツイあつい…。



泣いたあとの今日のランチ。


肉うどん
ポテトのケチャップ和え
バナナヨーグルト


ポテト残したー。

多かったもんね…(^_^;)

残りは夕飯に使いました。


たまご粥
ポテトのオニオンスープ風
かぼちゃプリン


よく食べました。

今日はゆっくり寝てくだせぇ。

PR

寝相?

2010/08/24  カテゴリー/0歳

最近、気がつくとこんなんで寝てます。



大丈夫か?

苦しくないの?

足シビれそうなんすけど…(-.-;)


ちゃんと普通の寝方に戻してあげてまーす。(当たり前か…)

帰宅しましたよ☆

2010/08/24  カテゴリー/0歳

昨日神奈川の自宅に戻りました☆

はぁ~…やだね…。

のんびりしたとこに長々といたから、慣れるまでしんどそ~。


ちなみに結愛さん、パパ見て泣きました。

一週間で忘れちゃったの?

でもお風呂は泣かずに入ってたしなあ…。

よぅわからん。

パパが泣くぞ?



帰省中、結愛はズリバイが上達!

というかやっとハイハイが出来そうな予感。

高いとこにも上がろうとしてます。

うつぶせからお座りもできるようになったしね。

パパはこの成長ぶりに驚いてます。


あと離乳食をやっと3回食にしました。

はっきり言ってしんどっ。

一日ずっとご飯あげてるような気がする…。



今日は夜に豚挽き肉であんかけ作ってあげました。



ベビーフードではお肉食べたことあるけど、自宅じゃ初。

ま、問題なく食すよね(笑)

明日は何食べようか?

しばらく適当になりそう…。

桂浜水族館

2010/08/21  カテゴリー/0歳

じぃじ&ばぁばと共に桂浜へ行ってきました!

普段は寂れている桂浜も、龍馬効果で結構人がいました。


まずは坂本龍馬の像の前で。
P1040815_01.jpg

んでこれが桂浜。いいねぇ~海♪
b48a6814.jpeg


そして水族館。とっても小さな水族館です…(笑)
P1040844_01.jpg

びんび(土佐弁でお魚さん)を見て、
9e97d8d8.jpeg

ウミガメさんを見て、
P1040852_01.jpg

アシカのショーを見る。(ちょっと遠い?)
38d0a1f0.jpeg

お茶飲んでちょっと休憩。(激暑だったよね…)
e4455bf3.jpeg

次はイルカのショー。
a4831155.jpeg

次はペンギンさん。
4ab23a32.jpeg

一応撮ってみました(笑)
ebb9b62c.jpeg


そして結愛さん、初の海!!!
1d3c94e1.jpeg

「え~ん!」 波の音が大きくて泣いてるし…。
8c236a7b.jpeg

ここはねー、ママが保育園のときや学生時代によくきた場所なんだよ~。
(ちょっと海に慣れてきた)
P1040991_01.jpg


最後に1×1のアイスクリンを食す。(高知の名物って県外に行くまで知らなかった…)
1ab5e169.jpeg

「結愛にもちょーだい!」
9edda430.jpeg

一口だけカプッとかじらせてあげました。

冷たすぎて顔ゆがむ(笑)



たっぷり遊んで、帰りの車の中は爆睡でした。

楽しかったねぇ。

また行こうね!


パパは「俺も行きたかった…」って泣いてました…(笑)

奇妙な音

2010/08/19  カテゴリー/0歳

うちの実家は元おばあちゃんちです。

5年前に祖母が亡くなり、長男だった父が継いで引っ越ししました。

耐震大丈夫?ってぐらい古い家です。

私が育った家ではないので、自分の部屋はないです。

今は帰省すると畳の部屋で寝泊りしてます。

で、その部屋にこのような通気孔があります。(古っ)


GWに帰ってきたときも思いました。

ここからなにやらカサカサ音がするなと…。 

最初はコウモリかねずみだろうなあと気にせずいたのですが、今回よくよく聞くとブーンと羽の音がする…。
 
もしや…ハチさんかしら?(前もミツバチの巣があったらしいので。)


父に言って確認してもらったところ…なんと大スズメバチの巣が!!!!!

父、隣の部屋から窓を開け、畳の部屋の通気孔に向かってゴキジェット炸裂。(すごいな…男前っす)

殺虫剤がなくなるまでぶっかけてました。

するとブンブンとすっごい音が!!

通気孔からハチのパニック状態が丸わかり。

でもゴキジェットじゃ薬が弱いらしく、撃退はちょっと無理。

次の日ハチ専用の殺虫剤購入し、父、再度戦っておりました。(まあほとんどいなかったみたいだけど)


今のところ、巣はそのまま。

幼虫がいるからたまにカサカサいってるし、数匹のハチのブーンという音もたまに聞こえます。

父いわく、ハチはひと夏すごした巣を捨てて、新しい巣をまた作るとか。

巣がもぬけの殻になった冬に巣を排除するそうです。

今まで誰も刺されなくてよかったよ。


てか、私がいないときは畳の部屋で寝ている母。

何故この騒音に気づかなかったのか…。

耳、遠くなってきてんのかな?(笑)

気づいてたけど、そんなに気にならなかったんだって。

さすがですね…。
 

昼寝ほぼなし日

2010/08/19  カテゴリー/0歳

今日は朝から母と共に知り合いと喫茶店で朝ごはん。

午後は親戚んち行ってランチ。

その後プラプラ買い物して…。

結愛さん、今日はトータルで1時間ぐらいしか昼寝してません(-.-;)

寝るときは移動の車の中のみ!

でも意外とグズらなかった。

みんなに笑顔振り撒いてたよ。

しかも眠いは眠いけど遊びに夢中でテンション高いし。


「まあこの子は楽な子やねえ。」

…おばちゃん…ほんとは大変なのよ?

そんな言葉初めて聞いたわっ(笑)


やっとうちの母や父に慣れて、母の抱っこで泣かなくなりました。

これはほんと楽ですっ。

まあ慣れた頃に帰宅ですがね…。



帰りにこんなおもちゃ購入。


楽しそう(笑)


でもすごい眠いはず…。