忍者ブログ

[PR]

2025/04/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぱっくりのその後

2010/09/02  カテゴリー/0歳

結局、断乳できず…。

結愛は多少ちょーだいって泣くけどたいしたことない。

問題は私。

なんかいざやめるとなると寂しくて…。

なんか授乳タイムって癒されるんだよね~。

飲んでる姿、めっちゃ可愛いし。

で、ついあげてしまっております…。

が、1日に1~2回と回数減らしたり、ミルクや麦茶あげてみたりと断乳準備はしてます。

急にやったら胸が張って乳腺炎になっても困るんで、段階をふんでこうかなと。

1歳にはやめれてればいいなあ。

…私が(笑)
PR

ぱっくり

2010/08/31  カテゴリー/0歳

歯がにょきにょき生えてきた結愛さん。

ついにやられました。

授乳中に噛まれてパックリと傷が…。

めっっっちゃ痛い…。

前にも多少はあったけど、こんなにキレイにザクッといかれたのは初。

これはとても授乳できん…。

でもそろそろ卒乳・断乳を考えなきゃいけない時期よねー。

これを機会にやってみようかな…。


WHOやユニセフでは二歳までの授乳を奨励してるみたい。

なぜ奨励してるのかというと、簡単に言えば赤ちゃんの健康と発育を守るのは母乳が1番だから。

開発途上国のミルクはあんまり質が良くないことが多いらしい。

日本のミルクはだいぶ母乳に近いだろうけど免疫はないし。

だから母乳がいいよと言ってるみたいです。

少なくとも生後6ヶ月までは完全母乳で、それ以降(2歳まで)は離乳食&母乳でいくことを奨励してます。


う~~ん…

でもあんまり遅いとやめるの大変そうだしなぁ。

虫歯も気になるし…。

その前にまた噛まれたら痛いし…。


よしっ。断乳にチャレンジするかっ。

既に断乳成功した友達にアドバイスも頂いたしっ。

まあどっちにしろ、傷が落ち着くまで授乳できないけどね(-.-;)

手づかみメニュー

2010/08/31  カテゴリー/0歳

離乳食の本にラスクがあったんで、朝食に作ってみました。



…焦げた…(T-T)

ちょっと失敗…。(ちょっと?)



気を取り直して、手づかみ用料理なんで結愛に渡してみた。(焦げてんのにいいのか?)



食べた食べた☆

パン1枚完食しちゃったよ。

ビデオ撮影までしてしまった(笑)


勝手に食べてくれるからママは楽だけど、手がベタベタだし、机は食べこぼしでいっぱい。

後片付けが大変ね…。


でも成長が見れてよかった~。

日に日にたくましくなっとります(笑)



てか、皿一枚って洗うの楽チンっっΣ(・ω・ノ)ノ!

離乳食の苦悩

2010/08/30  カテゴリー/0歳

離乳食が3回食になり、毎日大変でございます。

主食を朝食はパン、昼食はめん類、夕食はご飯と決めてなんとかやってますが…。

こう毎日だと調理がワンパターンになりますわな(-.-;)

いくつかのメニューがぐるぐると回ってます。

結愛さん、飽きてないかなーと思い、朝食後に離乳食の本を開く。



で、昼食にこんなん作りました。


おうどんに人参と豚挽き肉入れて、バターと醤油で和えたもの。

サツマイモを牛乳でのばしたもの。

BFのももとりんごにヨーグルトかけたもの。


おうどん、すごい喜んで食べてた☆

一口食べる度に手をパチパチ(笑)

そんなに美味しい?

バターがお好みなのかな?



そして夕飯はこんな感じ。


卵黄とオクラ、人参などのお粥。

茹でたジャガ芋とブロッコリー、片栗粉、塩をまぜてバターで焼き、その後蒸したもの(ジャガ芋もち)。

バナナヨーグルト。


どうやらジャガ芋もちがヒットした様子。

これも手をパチパチして大喜び☆

よかった~。

喜んでもらえて、ママも嬉しい♪

でも少し残ってるから、少しジャガ芋もち続くよ~(-.-)

飽きちゃったりして…(笑)




今日はなんとか乗り切った!

さて、明日はどうしよ…。

まったり休日

2010/08/29  カテゴリー/0歳

H家のお宅にお邪魔しました☆

お互い、帰省や旅行のお土産を渡し合いに。


結愛さん、久々のチャイルドシート。


たっぷり寝てたっぷり食べたせいか超ゴキゲン。

窓の外を指差しておしゃべりしたり、ママと遊んだり…。

グズグズ言うこともなく、途中からタオルをアムアムしつつ爆睡。



そしてH家到着~。

H家パパ見て結愛さん泣く。(毎度のお約束)

早く覚えてっ。

H家パパも優しいよっ。(たぶん(笑))

でもまあ前より泣かなくなったな(^_^)

笑顔も見せてるし。



遊びに夢中の結愛さん&Kちゃん。











ブレてようが変顔だろうが公開(笑)

しかも途中、プロレス入ってます(笑)

Kちゃん、ごめんね…(T-T)



その間、大人たちはティータイム。

結愛さんが家で爆睡してて到着が予定よりかなり遅れたため、お詫びにケーキ持参したんだな。

遅刻してすんませんm(__)m



夕飯はよく行く鶏のお店へGO!

実はこのお店、旦那地元が本店。

帰省中にも行ってました。

相変わらず美味し~(>_<)

おチビちゃんたちも離乳食をパクパク。

意外と大人しくもしてて、良い子でした☆



毎度ながら楽しいひとときでございました。

チビいると、まったり過ごすのが1番ですなっ。

納涼祭☆

2010/08/28  カテゴリー/0歳

隣の保育園の納涼祭に乱入してきました☆



部外者なのに…。

まあでも見学しにきたこともあるしねっ。

園長先生と主任さんに挨拶して、さらに旦那を紹介してきました。

4月から入園希望なのもアピール。

第1・3水曜に公開保育あるから行こうっと。



にしても保育園のお祭り、懐かしいなあ。

久々に出店でラムネ購入。


やっぱ夏はラムネよねー。

でもあたしは飲めないしー。



みたいな顔してます。


しかも結愛さん、盆踊りより子供に興味あり(笑)

浴衣着たチビたち可愛いしね~(^-^)


来年はここの生徒として参加できたらいいねえ♪



帰宅後は、パパ実家特製餃子をパパが作ってるのを見学。



そして最近よくやる指差し確認披露。



なんか必死にしゃべってます。

よくしゃべるんですわ。

意味わかんないけど…。


てか動きすぎっ。ブレたや~ん。。。