電気屋めぐりツアー |
2009/08/12 カテゴリー/妊娠生活
行ってきたのは秋葉原のヨドバシ、新横浜のビックカメラ、近所のヤマダ電機など。
目的はビデオカメラ、冷蔵庫、掃除機、洗濯機、エアコン。
子供が生まれるにあたり、電化製品が欲しくなり、
どこが一番安くてポイントがつくかなどをくまなくリサーチすることに。
かなり歩き回って疲れた・・・妊婦にはこたえますな(。´-д-)
しかもお金やポイントの使い方・払い方のパターンをいくつも計算し、
久しぶりに頭使ってさらに疲れたよ・・・。数学は嫌いっす。
さすがに上記で挙げた電化製品を全部買うのは無理なので、
今回はビデオカメラと冷蔵庫を購入することに。
ビデオカメラはもちろん赤ちゃんのために購入決定。
冷蔵庫は私が1人暮らししてたときのだからね~。
1週間分の食料買うと、もうパンパンで大変。
ずっと欲しかったんでヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪って感じです。
購入先は一番安くてポイント還元率も高かったヨドバシさんにしようかと思ったけど、
冷蔵庫の見積もり(家に入るかどうかなど)で2000円かかると言われ、
急遽、旦那様が電話でビックカメラさんに値段交渉。
ビックカメラさんは見積もりを無料でしてくれるって言ってたからね~。
その結果、ヨドバシさんと同じ値段とポイント還元率にしてくれることになり、
結局ビックカメラさんで購入しました(v^ー°)
配送日が待ち遠し~(人´∀`*)
ママ友とランチ♪ |
2009/08/06 カテゴリー/妊娠生活
5人中3人が里帰り出産するので、
その前に会おうということに(*^▽^*)
里帰りする私とSYちゃんは予定日が10/25と同じで、
YMちゃんは10/1が出産予定日。
里帰りしないFYちゃんは予定日が10/8で
NNちゃんにいたっては8/25出産予定日!
もういつ生まれてもおかしくない状態( ̄∇ ̄;)
子宮口が少し開いてるとかいうから、
周りは産気づかないかとちょっとドキドキしてましたが(o´Д`)=з
結局、みんな大きなお腹を抱えておしゃべりしまくりました!
妊娠8~10ヵ月の妊婦が4時間も話しちゃったよ・・・・。
いろんな情報交換もしたし、出産・育児の悩み相談もしたし、
くだらない話で爆笑したし!(ノ∇≦*)
いやぁ、ストレス発散っす。
おしゃべり中は赤ちゃんもガンガン動いてました!
まあいつも通りなんだけど(笑)
次会うのは1月か2月ぐらいかなぁ。
そんときはみんなの赤ちゃんもいるから
もっとにぎやかだろうなヽ(・∀・)ノ
楽しみ~o(●´ω`●)oわくわく♪
5回目の妊婦検診 |
2009/08/03 カテゴリー/妊娠生活
チビは相変わらずエコー診察中に動きまくり。
手で顔を隠したり、足でお腹蹴ったりしてました( ̄∇ ̄;)
頭や胴体、足などを計ったけど、どれも週数通りの大きさ。
体重は1152gになってました!成長したなあ(。´▽`。)
私の方も低位置胎盤が治ってるということで、今のところ
帝王切開はなさそう。よかった・・・(o´д`o)=3
ただここ数日、指のむくみが気になるかな。
結婚指輪が入らなくなってしまった(_ _|||)
病院では血圧も高くないし、
むくみも尿蛋白もそんなにないから
今んとこ大丈夫とは言われたけど、
妊娠中毒症になると大変なので
塩分と水分の取りすぎには気をつけなくちゃなー。
でも次から検診が2週間に1回になってちょっと安心♪
2週間後に症状確認できるもんねっ。
今日は検診の後、年休を取ってくれてた旦那様と
湘南へドライブしにいきました♪
天気よかったんで、めちゃ×2海がキレイでした~(≧∇≦)キャー♪
プチラッキーな出来事 |
2009/07/26 カテゴリー/妊娠生活
よく見ると浴衣姿がチラホラ。
「なんかお祭りあるんかなあ?」
とか話しつつ腹ごしらえ。
ご飯を食べ終わって駐車場にでると、ドーンッとゆー音が!
「花火や!どこでやりよんやろ?」
旦那様が空を見上げながら駐車場をうろうろ。
「こっから見えるでっ!」
急いで旦那様のもとに駆け寄る私。
そこには綺麗な花火が上がってました(^O^)
今年初の生花火♪
「いいね~花火(^^)」
と話ながら車で帰宅してると、さっきの駐車場より
さらに綺麗に見える場所発見!
「ちょっと見てこーか♪」
急遽、花火デートすることにしました(#^.^#)
メイン会場からは離れてたから人も少ないし、
音も大きくなかったのでおなかのチビにも安心♪
結構キレイに見えたよ~(>_<)
今年は見に行けないだろうと思ってたので
かなり嬉しかった♪♪
ラッキー♪♪
医師不足は深刻 |
2009/07/24 カテゴリー/妊娠生活
今日、里帰り出産する予定の地元の病院に電話しました。
そろそろ入院グッズなどをそろえようかと思いまして(^―^)
友達からもいろいろご教授頂き、チェックリスト作成中ですっ。
病院には5月ぐらいに一度電話してます。
都会と違って特に分娩の予約はいらず、34週目までに初診し、
あとはこっちで診察してた病院の紹介状があればOK!!
が、今日は病院で急にこんなことを言われました。
「産婦人科の先生が7月から1人になってしまって、基本的に里帰り出産の方はお断りしてるんです。」
・・・・・・・・・はいっっっ!?Σ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!?
「どうしてもうちの病院がいいのであれば、急な処置等が入った場合、お待ちいただくことになるのをご了承の上になってしまいます。」
・・・はぁ??!!なんじゃそりゃぁぁぁぁ?!!(#`Д´)
そんなとこいけるかいっ!!!!
急遽、うちの母親も巻き込んで他の病院を探すはめに・・・。
幸い、田舎だからすぐに見つかったけど、めっちゃパニくった!!
とりあえず怖いんで、現在複数の病院を調査中。
噂の医師不足を目の当たりにした日でした・・・。
ルン×2気分が一気に下がった(_ _|||)
こんなん赤ちゃんにも母体にもよくないわ~ハァ━(-д-;)━ァ...
むしろ予約があったほうがよかったな・・・。
ママ友とお茶会 |
2009/07/21 カテゴリー/妊娠生活
おなかのおっきな4人の主婦が2時間もくっちゃべってましたよ~。
外から見たら異様な光景かも・・・(^-^;)
Nちゃんはは8月に出産予定だから、おなかが本当に大きい!
妊娠線が下腹部にできたらしく、ショック受けてた。
しかも下の方だから自分では気づかなかったらしく、
病院で教えられたとのこと。
今はまだないけど、私もできそうだな~(-д-)
Mちゃんはお母さんや出産経験のある友達に
おなかが下がってきてるよと言われて不安がってた・・・。
うちらが見た感じだとわかんないけどなあ??
病院で言われたわけでもないみたいだし。
でも念のため、腹帯をしてるらしい。
Yちゃんはサラシをしてるって!Σ(゚Д゚;エーッ!
私はなんもしてないけど、いいのかな・・・?
次の検診で聞いてみようっと。
Yちゃんは昨日、足がちぎれるほどつったらしい(*゜0゜)
朝方に旦那をたたき起こして大騒ぎしたみたい(笑)
カルシウムを赤ちゃんに取られちゃう関係で
妊婦はよく足がつるって言うけど・・・。
まだ経験ないなあ。できればしたくない・・・。
あと、みんな私と同じで、夜寝るとき赤ちゃんが暴れるご様子(*^m^*)
やっぱ動くんだ~って少し安心€=(´Д`)
他には甘いもの食べてるとき、車を運転してるとき、
おしゃべりしてるときもよく動くって言ってたな。
たぶんママの気分がいいときに動くことが多いんだろうなあ。
今更ながら、妊娠って神秘的・・・ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
ってなことをいろいろ話してると、あっという間に2時間経過。
最後にお店の中でみんなで写真撮りました♪
妊婦姿で写真撮ったの初めてだ~ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
今後も旦那さん含め、いろいろイベントの計画立てようと約束して
今日はお開きしましたっ。
いやあ、ほんとに楽しかった~(´ω`*)
次会うのも楽しみですな♪